
2008/11/09 日 + イベントばします! > さーくるライフ! > 岡部先生の正食塾 +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
マクロビオティック(正食)とは、日本に古くから伝わる食養生と東洋の深い知恵「易」の原理を柱に、桜沢如一氏が「無双原理」として確立し、世界に広めた新しい生活法です。マクロビオティックは単なる美容健康法ではなく、より美しく生きるための哲学であり、世界平和の思想です。
私たちは、その根底にある「食」の思想と実践法を、新しい医学や栄養学、育児などの情報とともに皆様にお届けしています。
今月の、岡部先生の正食塾、講演テーマは
「月のリズムで身体のリズムを整える」
月のリズムを活かした生活をすると、体が生き生きと活性化していきます。実際、新月や満月の時に、ホルモンの分泌が増えることがわかっています。この時に小豆などの食べ物を食べると内分泌のバランスを整えることができます。旧暦は生理カレンダーであり、漁業カレンダーでもあります。また、種まきや収穫の時期を知ることのできる農業カレンダーでもあるのです。旧暦の持つ意味と、旧暦を活用したスローライフについて解説します。
講師 ムスビの会 岡部賢二(フード&メディカルコンサルタント)
日時 2008年11月20日(木曜日) PM.1:30
参加費:1000円(玄米おにぎりつき)
今月は、曜日がずれております。いつも第三金曜日ですが、今月は木曜日でございます。よろしくお願いいたします。
マクロビオティック(正食)とは、日本に古くから伝わる食養生と東洋の深い知恵「易」の原理を柱に、桜沢如一氏が「無双原理」として確立し、世界に広めた新しい生活法です。マクロビオティックは単なる美容健康法ではなく、より美しく生きるための哲学であり、世界平和の思想です。
私たちは、その根底にある「食」の思想と実践法を、新しい医学や栄養学、育児などの情報とともに皆様にお届けしています。
今月の、岡部先生の正食塾、講演テーマは
「月のリズムで身体のリズムを整える」
月のリズムを活かした生活をすると、体が生き生きと活性化していきます。実際、新月や満月の時に、ホルモンの分泌が増えることがわかっています。この時に小豆などの食べ物を食べると内分泌のバランスを整えることができます。旧暦は生理カレンダーであり、漁業カレンダーでもあります。また、種まきや収穫の時期を知ることのできる農業カレンダーでもあるのです。旧暦の持つ意味と、旧暦を活用したスローライフについて解説します。
講師 ムスビの会 岡部賢二(フード&メディカルコンサルタント)
日時 2008年11月20日(木曜日) PM.1:30
参加費:1000円(玄米おにぎりつき)
今月は、曜日がずれております。いつも第三金曜日ですが、今月は木曜日でございます。よろしくお願いいたします。
