
2009/01/19 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
ちょっと野菜を取りにいくのでばたばた更新。
あとでいろいろ追加します。ただいまー。

むすび誌、2月号が到着しました。
表紙は葉付きの人参です。
蔵肆のお米や、大豆をお願いしている筑後市の久保さんちの葉つき人参です。ちょっと嬉しい(笑)
さて、今週のお野菜セットの内容です。
たまねぎ (北海道 瀬野さん)
じゃがいも (日田市 桑野さん)
サンふじ (青森県 竹嶋さん)
ほうれん草、小松菜 (久留米市 青柳さん)
えのき (三潴郡大木町 ふるさとの森)
しょうが (筑後市 猪飼農園)
白ネギ (耶馬溪 下郷農協)
チンゲンサイ (宇佐市 下山さん)
白菜 (八女郡黒木町 椿原さん)
以上、10アイテムで1700円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
他、店頭ではブロッコリー、九条ネギ、大根、キャベツ、セロリ、カツオ菜、水菜、セリ、サニーレタス、さつまいも、春菊など。玉レタスは火曜日に入荷予定です。
りんごも王林、サンふじが到着しました。紅玉はB品が入荷しております。
青森産にんにく、Sサイズですが入荷してきました。かわゆいです(笑)
茨城県産の落花生、おかげさまで売り切れました。
再度入荷予定です。節分に間に合うかなー。
香川の「山清」さんから、「からし油」と「つぶ子ちゃん」「こし子ちゃん」入荷です。

からし油はわかるけど、「つぶ子ちゃん」「こし子ちゃん」ってなんぞー?と思われるかと(笑)
ま、あんこの寒天よせなんですが、一口サイズにカットしてあります。で、つぶあんとこしあんの二種類。原材料は砂糖、小豆、寒天のみ。保存料などは使用しておりません。あたしゃこしでもつぶでもどちらでもいいんですが、駄目な人はほんとに駄目ですからねえ…。
からし油もあまり馴染みがありませんねー。正直、はじめて見ました。インド料理などではわりとポピュラーみたい。別名「マスタードシードオイル」まあ、そのまんまですけど(笑)
てんぷらなどの際に少量足すと、きれいな黄金色になるそうです。黄金色のてんぷらを食べたいけど、菜種油の匂いがちょっと…、という方向けでしょうか。
ビタミンA、ビタミンE、ベータカロチンが豊富に含まれ、コレステロールをまったく含んでないそうです。ちなみに、辛味はありません。

むすび誌、2月号が到着しました。
表紙は葉付きの人参です。
蔵肆のお米や、大豆をお願いしている筑後市の久保さんちの葉つき人参です。ちょっと嬉しい(笑)
さて、今週のお野菜セットの内容です。
たまねぎ (北海道 瀬野さん)
じゃがいも (日田市 桑野さん)
サンふじ (青森県 竹嶋さん)
ほうれん草、小松菜 (久留米市 青柳さん)
えのき (三潴郡大木町 ふるさとの森)
しょうが (筑後市 猪飼農園)
白ネギ (耶馬溪 下郷農協)
チンゲンサイ (宇佐市 下山さん)
白菜 (八女郡黒木町 椿原さん)
以上、10アイテムで1700円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
他、店頭ではブロッコリー、九条ネギ、大根、キャベツ、セロリ、カツオ菜、水菜、セリ、サニーレタス、さつまいも、春菊など。玉レタスは火曜日に入荷予定です。
りんごも王林、サンふじが到着しました。紅玉はB品が入荷しております。
青森産にんにく、Sサイズですが入荷してきました。かわゆいです(笑)
茨城県産の落花生、おかげさまで売り切れました。
再度入荷予定です。節分に間に合うかなー。
香川の「山清」さんから、「からし油」と「つぶ子ちゃん」「こし子ちゃん」入荷です。

からし油はわかるけど、「つぶ子ちゃん」「こし子ちゃん」ってなんぞー?と思われるかと(笑)
ま、あんこの寒天よせなんですが、一口サイズにカットしてあります。で、つぶあんとこしあんの二種類。原材料は砂糖、小豆、寒天のみ。保存料などは使用しておりません。あたしゃこしでもつぶでもどちらでもいいんですが、駄目な人はほんとに駄目ですからねえ…。
からし油もあまり馴染みがありませんねー。正直、はじめて見ました。インド料理などではわりとポピュラーみたい。別名「マスタードシードオイル」まあ、そのまんまですけど(笑)
てんぷらなどの際に少量足すと、きれいな黄金色になるそうです。黄金色のてんぷらを食べたいけど、菜種油の匂いがちょっと…、という方向けでしょうか。
ビタミンA、ビタミンE、ベータカロチンが豊富に含まれ、コレステロールをまったく含んでないそうです。ちなみに、辛味はありません。
