
2005/01/13 木 + イベントばします! > さーくるライフ! > 韓国料理 +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
宗政先生の「韓国料理」のご紹介です。

宗政先生は、韓国の料理に造詣が深く、韓国で調理師の免許をお持ちなほど。
韓国で料理、というと「キムチ」「焼肉」「チゲ」くらいしか思いつきませんが、「韓国で普段たべている、家庭料理」をテーマにレシピを構成されています。
毎回、数品目、季節によってレシピは変化していきます。
食材は、かならずしも蔵肆ですべて揃うわけではないのですが、お料理の幅がひろがるかと思います。

お蔭様で、開催は20回を超え、毎回10人近くの参加をいただく人気の教室となっております。
●お申込み方法:お電話か、FAX、メールでどうぞ。
====こちらをカット&ペーストしてご利用ください====
件名:「サークルらいふ 韓国料理」教室お申込み
本文:
お名前:
フリガナ:
メールアドレス:
お電話番号:
ご参加される教室名:
上記をご記入の上 tsuruhisa@kurashi.jp
もしくはFAX:0942-80-1574までお送りください。お電話0942-21-3130での申し込みも承っております。
それでは、皆様のご参加をお待ちしております。
宗政先生の「韓国料理」のご紹介です。
宗政先生は、韓国の料理に造詣が深く、韓国で調理師の免許をお持ちなほど。
韓国で料理、というと「キムチ」「焼肉」「チゲ」くらいしか思いつきませんが、「韓国で普段たべている、家庭料理」をテーマにレシピを構成されています。
毎回、数品目、季節によってレシピは変化していきます。
食材は、かならずしも蔵肆ですべて揃うわけではないのですが、お料理の幅がひろがるかと思います。
お蔭様で、開催は20回を超え、毎回10人近くの参加をいただく人気の教室となっております。
●お申込み方法:お電話か、FAX、メールでどうぞ。
====こちらをカット&ペーストしてご利用ください====
件名:「サークルらいふ 韓国料理」教室お申込み
本文:
お名前:
フリガナ:
メールアドレス:
お電話番号:
ご参加される教室名:
上記をご記入の上 tsuruhisa@kurashi.jp
もしくはFAX:0942-80-1574までお送りください。お電話0942-21-3130での申し込みも承っております。
それでは、皆様のご参加をお待ちしております。
