
2009/06/01 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
日曜日は、平戸に梅の収穫に行ってきました。
気持ち、遅かったのでしょうか。小梅はすでに完熟…。梅干用、梅酒用にちょうどいいくらいのカンジでした。量は結構いいかんじで。

たまねぎ?とよく聞かれるのですが、吉野ヶ里のジャンボにんにくです。「吉野ヶ里ガーリック」のブランドで展開しているみたい。直売所なんかでお見かけの方もいらっしゃるかと。無肥料でやってみたけん、ちゅうて持ってきていただきました。食べてみたいけど、仕事に差支えがでそうで(笑)
さて、今週のお野菜セットの内容です。
アンデスレッド(じゃがいも) (八女市 服部さん)
大根 (大分県竹田市 久保田さん)
人参、ごぼう (久留米市 中村一郎さん)
しょうが (熊本県上天草市 大矢野有機)
えのき (三潴郡大木町 ふるさとの森)
水菜 (八女郡黒木町 椿原さん)
きゅうり (久留米市 青柳さん)
ズッキーニ (大分県宇佐市 佐藤さん)
ほうれん草 (熊本県山都町 兼瀬さん)
以上、10アイテムで1891円です。
送料等は別途お預かりしております。
他、店頭ではルッコラ、いんげん、ピーマン、中ネギ、ニラなど。赤玉ねぎ、にんにく、しょうが、やまいもなども。木曜日には桑野さんの九条ネギもちっとだけ入荷予定です。
きゅうりは、青柳さん、桑野さん、宇佐の佐藤さんから入荷しています。
かぼちゃ、鹿児島県指宿の西村さんから入荷しています。青柳さんのもぼちぼち到着、でもまだ味が乗ってないかなあ…。なんせ、青柳さんからは今日初入荷なもんで、味見してみますー。
今週のサークルらいふは、
久賀先生の野菜スイーツ講座
6月2日(火曜日)10時〜13時半の予定です。
6月は「ジンジャークッキーとトマトのムース」です。
卵、牛乳、小麦粉を使います。アレルギーが心配な方はご遠慮ください。
6月のサークルらいふ、予定表から6/30の「豆腐つくり」「糠床つくり」が抜けておりました。
お知らせに追加しておりますので、よかったらどうぞ〜。
日曜日は、平戸に梅の収穫に行ってきました。
気持ち、遅かったのでしょうか。小梅はすでに完熟…。梅干用、梅酒用にちょうどいいくらいのカンジでした。量は結構いいかんじで。

たまねぎ?とよく聞かれるのですが、吉野ヶ里のジャンボにんにくです。「吉野ヶ里ガーリック」のブランドで展開しているみたい。直売所なんかでお見かけの方もいらっしゃるかと。無肥料でやってみたけん、ちゅうて持ってきていただきました。食べてみたいけど、仕事に差支えがでそうで(笑)
さて、今週のお野菜セットの内容です。
アンデスレッド(じゃがいも) (八女市 服部さん)
大根 (大分県竹田市 久保田さん)
人参、ごぼう (久留米市 中村一郎さん)
しょうが (熊本県上天草市 大矢野有機)
えのき (三潴郡大木町 ふるさとの森)
水菜 (八女郡黒木町 椿原さん)
きゅうり (久留米市 青柳さん)
ズッキーニ (大分県宇佐市 佐藤さん)
ほうれん草 (熊本県山都町 兼瀬さん)
以上、10アイテムで1891円です。
送料等は別途お預かりしております。
他、店頭ではルッコラ、いんげん、ピーマン、中ネギ、ニラなど。赤玉ねぎ、にんにく、しょうが、やまいもなども。木曜日には桑野さんの九条ネギもちっとだけ入荷予定です。
きゅうりは、青柳さん、桑野さん、宇佐の佐藤さんから入荷しています。
かぼちゃ、鹿児島県指宿の西村さんから入荷しています。青柳さんのもぼちぼち到着、でもまだ味が乗ってないかなあ…。なんせ、青柳さんからは今日初入荷なもんで、味見してみますー。
今週のサークルらいふは、
久賀先生の野菜スイーツ講座
6月2日(火曜日)10時〜13時半の予定です。
6月は「ジンジャークッキーとトマトのムース」です。
卵、牛乳、小麦粉を使います。アレルギーが心配な方はご遠慮ください。
6月のサークルらいふ、予定表から6/30の「豆腐つくり」「糠床つくり」が抜けておりました。
お知らせに追加しておりますので、よかったらどうぞ〜。
