
2010/11/01 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
おせちのカタログが届きました・・・。もう年末の準備ですね。今年も残すところあと二ヶ月。明日のお昼に、おせちの試食会を蔵肆の二階でやりまーす。ふらりとどうぞ。11/20(土曜日)には、包丁とぎます。
土曜日は、ちょっと仕事を抜けて柳川へ。



第1回有明海再生講演会「森里海連環に基づく有明海再生の道」でした。
京都大学の田中克先生、広島大学の長沼准教授、気仙沼の牡蠣養殖で有名な畠山重篤さんと、このメンバーの講演会が無料で聞けるなんて、と喜んでいったのですが、会場が悪いのか、周知がたりないのかちょっと寂しいカンジに・・。まあ、海苔の養殖もはじまり、時期も悪かったかなあ、と思いますが。でも、内容はすばらしかったです。また、なんらかの形でご報告したいとおもっています。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
セロリ (久保田農園 大分県竹田市)
紅玉 (竹島農園 青森県弘前市)
たまねぎ (瀬野さん 北海道訓子府)
人参、ほうれんそう (中村一郎 久留米市)
かぼちゃ (北海道置戸町 福澤さん)
えのき (ふるさとの森 三潴郡大木町)
ちんげんさい、小松菜 (椿原農園 八女市黒木町)
にんにく (下山農園 鹿児島県)
サトイモ (市来さん 熊本県)
以上、12アイテムで1769円の予定です。
ほか、店頭ではとうがん、ルッコラ、ピーマン、春菊、小カブ、九条ねぎ、いんげん、なすび、水菜、ししとう、玉レタス、キャベツ、ぎんなんなどなど。
とうがん、おいしくなってきました。そぼろであんかけなどいかがですか?
キャベツ、安定して入荷しそう。よかったよかった〜。
りんご、お待たせしました!
紅玉、ジョナゴールド入荷です。
みかんも忘れないでくださいね〜(笑)栗もありますよ。今年は、柿が遅れています。量も少なめの予定です。金曜日にレモンも入荷予定です。
以上、よろしくお願いいたします。
おせちのカタログが届きました・・・。もう年末の準備ですね。今年も残すところあと二ヶ月。明日のお昼に、おせちの試食会を蔵肆の二階でやりまーす。ふらりとどうぞ。11/20(土曜日)には、包丁とぎます。
土曜日は、ちょっと仕事を抜けて柳川へ。



第1回有明海再生講演会「森里海連環に基づく有明海再生の道」でした。
京都大学の田中克先生、広島大学の長沼准教授、気仙沼の牡蠣養殖で有名な畠山重篤さんと、このメンバーの講演会が無料で聞けるなんて、と喜んでいったのですが、会場が悪いのか、周知がたりないのかちょっと寂しいカンジに・・。まあ、海苔の養殖もはじまり、時期も悪かったかなあ、と思いますが。でも、内容はすばらしかったです。また、なんらかの形でご報告したいとおもっています。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
セロリ (久保田農園 大分県竹田市)
紅玉 (竹島農園 青森県弘前市)
たまねぎ (瀬野さん 北海道訓子府)
人参、ほうれんそう (中村一郎 久留米市)
かぼちゃ (北海道置戸町 福澤さん)
えのき (ふるさとの森 三潴郡大木町)
ちんげんさい、小松菜 (椿原農園 八女市黒木町)
にんにく (下山農園 鹿児島県)
サトイモ (市来さん 熊本県)
以上、12アイテムで1769円の予定です。
ほか、店頭ではとうがん、ルッコラ、ピーマン、春菊、小カブ、九条ねぎ、いんげん、なすび、水菜、ししとう、玉レタス、キャベツ、ぎんなんなどなど。
とうがん、おいしくなってきました。そぼろであんかけなどいかがですか?
キャベツ、安定して入荷しそう。よかったよかった〜。
りんご、お待たせしました!
紅玉、ジョナゴールド入荷です。
みかんも忘れないでくださいね〜(笑)栗もありますよ。今年は、柿が遅れています。量も少なめの予定です。金曜日にレモンも入荷予定です。
以上、よろしくお願いいたします。
