
2011/09/05 月 + お野菜セットです! +
おはようございます。
週末は台風でした。
久留米では風が吹いた程度で済みましたが、果樹園などでは被害もでたようです。生産者の大豆畑には雷が落ちたそうで。なんかあのへん枯れとるなー、なんだろうなー、と思っていたら、どうも落雷らしい・・・、と。ちょっと見てみたい気もします。
今年は人智を超えた自然災害が多いですね。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
長いも (福田農園 岩手県二戸市)
人参、とうもろこし、大根 (秋場農園 北海道北見市)
エリンギ (ふるさとの森 三潴郡大木町)
ピーマン、なすび (桑野農園 大分県日田市)
れんこん (川久保農園 佐賀県白石町)
水菜 (兼瀬さん 熊本県)
以上、9アイテムで1746円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
人参とトウモロコシ、ニュースでは中村農園となっておりますが、北海道の秋場さんのものを入れさせてください。今年は量は取れたのですが、あまり状態が良くなく、割れが目立つ状態です。味、香りは良いのですが、B級品として出荷させてください。どうぞ、よろしくお願いいたします。
ほか、店頭ではルッコラ、青紫蘇、姫冬瓜、れんこん、ちびレンコン、カボチャ(雪化粧、九重栗とあります)、白ねぎ、パプリカ、きゅうり、いんげんまめ、ニラ、みょうが、梨(豊水)、アスパラガスなどが入荷予定です。
今週のさーくるライフは
手当て実技講座
9月6日(火曜日)
10:00〜12:00
参加費:1000円
生姜シップを中心に、身近な食物を使ったさまざまな手当て法を教えていただきます。
バスタオル一枚、タオル二枚、持参ください。
枇杷の葉温灸勉強会
9月8日(木曜日)
13:00〜15:00
参加費:1000円
東京から、枇杷の葉温灸の先生をお招きして。
枇杷の葉の温灸を、実演、指導していただきます。
以上、よろしくお願いいたします。
週末は台風でした。
久留米では風が吹いた程度で済みましたが、果樹園などでは被害もでたようです。生産者の大豆畑には雷が落ちたそうで。なんかあのへん枯れとるなー、なんだろうなー、と思っていたら、どうも落雷らしい・・・、と。ちょっと見てみたい気もします。
今年は人智を超えた自然災害が多いですね。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
長いも (福田農園 岩手県二戸市)
人参、とうもろこし、大根 (秋場農園 北海道北見市)
エリンギ (ふるさとの森 三潴郡大木町)
ピーマン、なすび (桑野農園 大分県日田市)
れんこん (川久保農園 佐賀県白石町)
水菜 (兼瀬さん 熊本県)
以上、9アイテムで1746円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
人参とトウモロコシ、ニュースでは中村農園となっておりますが、北海道の秋場さんのものを入れさせてください。今年は量は取れたのですが、あまり状態が良くなく、割れが目立つ状態です。味、香りは良いのですが、B級品として出荷させてください。どうぞ、よろしくお願いいたします。
ほか、店頭ではルッコラ、青紫蘇、姫冬瓜、れんこん、ちびレンコン、カボチャ(雪化粧、九重栗とあります)、白ねぎ、パプリカ、きゅうり、いんげんまめ、ニラ、みょうが、梨(豊水)、アスパラガスなどが入荷予定です。
今週のさーくるライフは
手当て実技講座
9月6日(火曜日)
10:00〜12:00
参加費:1000円
生姜シップを中心に、身近な食物を使ったさまざまな手当て法を教えていただきます。
バスタオル一枚、タオル二枚、持参ください。
枇杷の葉温灸勉強会
9月8日(木曜日)
13:00〜15:00
参加費:1000円
東京から、枇杷の葉温灸の先生をお招きして。
枇杷の葉の温灸を、実演、指導していただきます。
以上、よろしくお願いいたします。
