
2011/09/19 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。

水曜日は佐賀で、薬草のフィールドワークのイベントでした。

薬草、野草の効能にとどまらず、食べ方や染物など幅広いお話があったようです。というのも、今回自分はバスの運転手だったもので、車内の話にはなかなかついていけず・・・。
お昼ごはんを白石の紘さんでいただいてから、蓮根農家さんを訪ねて帰ってきました。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
人参、ごぼう (中村一郎 久留米市)
紅はるか (久木田農園 鹿児島県霧島市)
梨(豊水) (林農園 福岡県朝倉市)
白ねぎ (中西農園 北海道遠軽)
ピーマン、なすび (桑野農園 大分県日田市)
しめじ (ふるさとの森 福岡県三潴郡大木町)
以上、8アイテムで1784円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか、店頭ではとうもろこし、青紫蘇、姫冬瓜、れんこん、ちびレンコン、カボチャ(雪化粧)、ゆり根(減農薬)、しょうが、にんにく、ごぼう、人参、じゃがいも(レッドムーン、やまいも、など。
竹嶋さんのりんご、入荷しました。
まずはサンつがるから。葉とらずのりんごです。季節がすすむにつれ、紅玉、サンふじ、王林などなどでてくると思います。今年も楽しみですね。
キャベツや葉物のご要望をいただくのですが、なかなか厳しい状況ですね。
今週のさーくるライフは、
畑塾
9月19日(月曜日)
13:30〜15:00
参加費:600円
無肥料、無農薬のこつを、農家さんに教えていただきます。なぜ、失敗するのかを知って、上手になりましょう。
鬼塚先生のこめこめクッキング
9月20日(火曜日)
10:00〜13:00
参加費:2000円(材料代 別途)
毎日のごはんのおかず。
ごはん中心においしい料理を作って、
食べて学んで。
お菓子作り マクロビオティック
9月24日(土曜日)
10:00〜13:00
参加費:2500円(材料代込)
基本はマクロビオティックにて。動物性のバター、卵などを使用せずにお菓子を作ります。今回はナッツのタルト、杏仁豆腐
以上、よろしくお願いいたします。
水曜日は佐賀で、薬草のフィールドワークのイベントでした。
薬草、野草の効能にとどまらず、食べ方や染物など幅広いお話があったようです。というのも、今回自分はバスの運転手だったもので、車内の話にはなかなかついていけず・・・。
お昼ごはんを白石の紘さんでいただいてから、蓮根農家さんを訪ねて帰ってきました。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
人参、ごぼう (中村一郎 久留米市)
紅はるか (久木田農園 鹿児島県霧島市)
梨(豊水) (林農園 福岡県朝倉市)
白ねぎ (中西農園 北海道遠軽)
ピーマン、なすび (桑野農園 大分県日田市)
しめじ (ふるさとの森 福岡県三潴郡大木町)
以上、8アイテムで1784円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか、店頭ではとうもろこし、青紫蘇、姫冬瓜、れんこん、ちびレンコン、カボチャ(雪化粧)、ゆり根(減農薬)、しょうが、にんにく、ごぼう、人参、じゃがいも(レッドムーン、やまいも、など。
竹嶋さんのりんご、入荷しました。
まずはサンつがるから。葉とらずのりんごです。季節がすすむにつれ、紅玉、サンふじ、王林などなどでてくると思います。今年も楽しみですね。
キャベツや葉物のご要望をいただくのですが、なかなか厳しい状況ですね。
今週のさーくるライフは、
畑塾
9月19日(月曜日)
13:30〜15:00
参加費:600円
無肥料、無農薬のこつを、農家さんに教えていただきます。なぜ、失敗するのかを知って、上手になりましょう。
鬼塚先生のこめこめクッキング
9月20日(火曜日)
10:00〜13:00
参加費:2000円(材料代 別途)
毎日のごはんのおかず。
ごはん中心においしい料理を作って、
食べて学んで。
お菓子作り マクロビオティック
9月24日(土曜日)
10:00〜13:00
参加費:2500円(材料代込)
基本はマクロビオティックにて。動物性のバター、卵などを使用せずにお菓子を作ります。今回はナッツのタルト、杏仁豆腐
以上、よろしくお願いいたします。
