
2011/10/03 月 + お野菜セットです! +
おはようございます。産直や蔵肆です。
まずは、ひとつごめんなさい。
来週の日曜日に予定していた栗拾い、中止となりました。
今年は数年来の不作、とのこと。ここのところ、豊作が続いていたのでそろそろかな、と覚悟はしていたのですが、やはり残念ですね〜。
全国的な傾向なのでしょうか?関東の市場などをみると、最高級とされる「利平」などは7000円/kgなどという怖い値段が・・・。一粒、おいくらなんでしょうか・・・。
農作物には豊作不作はつきものとはいえ、残念!来年を楽しみにします。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
たまねぎ (松熊農園 嘉穂郡桂川町)
さつまいも (久木田農園 鹿児島県霧島市)
しめじ (ふるさとの森 三潴郡大木町)
長いも (福田農園 岩手県二戸市)
白ねぎ (中西農園 北海道遠軽)
ピーマン、なすび (桑野農園 大分県日田市)
しょうが (猪飼農園 筑後市)
以上、9アイテムで1636円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか、店頭では白菜菜、ニラ、パプリカ、アスパラ、キャベツ、レタス、大根、れんこん、ちびレンコン、カボチャ(雪化粧と栗系と二種類きてます)、ゆり根(減農薬)、里芋、にんにく、ごぼう、人参、など。
りんご、本格的にはじまりました。
まずはサン津軽。柔らかい歯ざわりと甘み、酸味のバランスが特徴です。
生産者は青森県の弘前市、竹嶋有機農園さんです。ボルドー液など、有機農業資材をつかった減農薬栽培です。竹嶋さんは「無毒薬栽培たい!」ちゅうて笑っておられます(笑)
東北ということで放射能を心配される向きもあるかもしれませんが、検査していただきND(検出限界以下)ということでした。費用などのご負担も大変だったのではないでしょうか。すこしでも多く販売することで、農家さんに還元したいと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。
まずは、ひとつごめんなさい。
来週の日曜日に予定していた栗拾い、中止となりました。
今年は数年来の不作、とのこと。ここのところ、豊作が続いていたのでそろそろかな、と覚悟はしていたのですが、やはり残念ですね〜。
全国的な傾向なのでしょうか?関東の市場などをみると、最高級とされる「利平」などは7000円/kgなどという怖い値段が・・・。一粒、おいくらなんでしょうか・・・。
農作物には豊作不作はつきものとはいえ、残念!来年を楽しみにします。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
たまねぎ (松熊農園 嘉穂郡桂川町)
さつまいも (久木田農園 鹿児島県霧島市)
しめじ (ふるさとの森 三潴郡大木町)
長いも (福田農園 岩手県二戸市)
白ねぎ (中西農園 北海道遠軽)
ピーマン、なすび (桑野農園 大分県日田市)
しょうが (猪飼農園 筑後市)
以上、9アイテムで1636円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか、店頭では白菜菜、ニラ、パプリカ、アスパラ、キャベツ、レタス、大根、れんこん、ちびレンコン、カボチャ(雪化粧と栗系と二種類きてます)、ゆり根(減農薬)、里芋、にんにく、ごぼう、人参、など。
りんご、本格的にはじまりました。
まずはサン津軽。柔らかい歯ざわりと甘み、酸味のバランスが特徴です。
生産者は青森県の弘前市、竹嶋有機農園さんです。ボルドー液など、有機農業資材をつかった減農薬栽培です。竹嶋さんは「無毒薬栽培たい!」ちゅうて笑っておられます(笑)
東北ということで放射能を心配される向きもあるかもしれませんが、検査していただきND(検出限界以下)ということでした。費用などのご負担も大変だったのではないでしょうか。すこしでも多く販売することで、農家さんに還元したいと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。
