
2014/07/14 月 + お野菜セットです! +
おはようございます。
台風、おおごつならんでよかったですね。
二年前の水害の記憶が生生しいせいでしょうか。夜半の厳戒態勢から一転して拍子抜け、でした。

二年前に二度の水害があった大分県中津市の下郷地区。青の洞門や、一目八景など景勝地としても知られますが、農業、林業がさかんな地区でもあります。
その下郷地区の高台で、無農薬、無化学肥料で育った小麦と塩だけでつくったおそうめんが入荷しました。
めんつゆも、かつおの風味がストレートにきいたもの、あじや椎茸の風味豊かなもの、昆布と椎茸をふんだんに使ったもの。いろいろ揃ってお待ちしております。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
ミディトマト (芳澤農園 長崎県雲仙市)
青紫蘇 (ももか農園 福岡県宮若市)
えのき (ふるさとの森 三潴郡大木町)
ピーマン、なすび (桑野農園 大分県日田市)
しょうが (普賢学園 長崎県南島原市)
たまねぎ (安藤農園 熊本県山鹿市)
ながいも (福田農園 岩手県二戸市)
絹さや (宇佐美農園 北海道芽室町)
以上、9アイテムで1724円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか、店頭ではモロッコインゲン、きゅうり、スナップエンドウ、トマト、ミニトマト、かぼちゃ、にんにく、大根、赤たまねぎ、にら、ししとう、ツルムラサキ、モロヘイヤ、春菊、キャベツ、パプリカ(減農薬)が入荷しております。
ズッキーニはそろそろ終わりかけ。トマトも産地がうつってきました。
以上、よろしくお願いいたします。
台風、おおごつならんでよかったですね。
二年前の水害の記憶が生生しいせいでしょうか。夜半の厳戒態勢から一転して拍子抜け、でした。

二年前に二度の水害があった大分県中津市の下郷地区。青の洞門や、一目八景など景勝地としても知られますが、農業、林業がさかんな地区でもあります。
その下郷地区の高台で、無農薬、無化学肥料で育った小麦と塩だけでつくったおそうめんが入荷しました。
めんつゆも、かつおの風味がストレートにきいたもの、あじや椎茸の風味豊かなもの、昆布と椎茸をふんだんに使ったもの。いろいろ揃ってお待ちしております。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
ミディトマト (芳澤農園 長崎県雲仙市)
青紫蘇 (ももか農園 福岡県宮若市)
えのき (ふるさとの森 三潴郡大木町)
ピーマン、なすび (桑野農園 大分県日田市)
しょうが (普賢学園 長崎県南島原市)
たまねぎ (安藤農園 熊本県山鹿市)
ながいも (福田農園 岩手県二戸市)
絹さや (宇佐美農園 北海道芽室町)
以上、9アイテムで1724円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか、店頭ではモロッコインゲン、きゅうり、スナップエンドウ、トマト、ミニトマト、かぼちゃ、にんにく、大根、赤たまねぎ、にら、ししとう、ツルムラサキ、モロヘイヤ、春菊、キャベツ、パプリカ(減農薬)が入荷しております。
ズッキーニはそろそろ終わりかけ。トマトも産地がうつってきました。
以上、よろしくお願いいたします。
