
2015/05/11 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直やくらしです。
お茶の生産者、入江さんから電話。一番茶無農薬緑茶、玉露の茶摘みが終了出来ました、初摘みも、八十八夜摘みも、満足のいく生育で安堵してますとのこと。雨が多くてやきもきした二週間でしたが、今年もいいお茶がいただけそうです。
で、うちでは「どくだみ」を干しておりましたw

白い可憐な花が咲く4月〜8月が収穫期です。
収穫している時には、ドクダミ独特の匂いがしますが、室内に干していても匂いは気にならないですよ。ざっと洗って根っこを縛り約10本でひとくくり。逆さに陰干しして一週間でどくだみ茶の出来上がりです。ぱりぱりに小さくして、湿気のこないように保存すると一年中楽しめます。うちは屋根裏に秋口までさげっぱなしでした。
さて、今週のお野菜予報です。
新じゃがいも (松尾農園 長崎県南島原市)
春菊、小松菜、サラダ水菜 (ももか農園 福岡県宮若市)
ぶなしめじ (ふるさとの森 三潴郡大木町)
甘夏みかん (はんのうれん 熊本県水俣市)
ちんげんさい (佐藤農園 大分県宇佐市)
ごぼう (中村農園 福岡県久留米市)
以上、8アイテムで1497円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか、店頭ではほうれん草、大根葉、白菜菜、かぶ、サラダ菜、ラディッシュ、サニーレタス、きゅうり、スナックエンドウなど。
先週の土曜日に予定していた「ほうちょうとぎ」
天候が悪く、今週の金曜日に順延となりました。
木曜日にお預かり、金曜日午後にお返しすることもできます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
お茶の生産者、入江さんから電話。一番茶無農薬緑茶、玉露の茶摘みが終了出来ました、初摘みも、八十八夜摘みも、満足のいく生育で安堵してますとのこと。雨が多くてやきもきした二週間でしたが、今年もいいお茶がいただけそうです。
で、うちでは「どくだみ」を干しておりましたw
白い可憐な花が咲く4月〜8月が収穫期です。
収穫している時には、ドクダミ独特の匂いがしますが、室内に干していても匂いは気にならないですよ。ざっと洗って根っこを縛り約10本でひとくくり。逆さに陰干しして一週間でどくだみ茶の出来上がりです。ぱりぱりに小さくして、湿気のこないように保存すると一年中楽しめます。うちは屋根裏に秋口までさげっぱなしでした。
さて、今週のお野菜予報です。
新じゃがいも (松尾農園 長崎県南島原市)
春菊、小松菜、サラダ水菜 (ももか農園 福岡県宮若市)
ぶなしめじ (ふるさとの森 三潴郡大木町)
甘夏みかん (はんのうれん 熊本県水俣市)
ちんげんさい (佐藤農園 大分県宇佐市)
ごぼう (中村農園 福岡県久留米市)
以上、8アイテムで1497円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか、店頭ではほうれん草、大根葉、白菜菜、かぶ、サラダ菜、ラディッシュ、サニーレタス、きゅうり、スナックエンドウなど。
先週の土曜日に予定していた「ほうちょうとぎ」
天候が悪く、今週の金曜日に順延となりました。
木曜日にお預かり、金曜日午後にお返しすることもできます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
