
2017/09/18 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
「梨も柿も放生会」のとおり、果物も出そろってまいりました。
放生会といえば、新生姜。今ではすっかり住宅街ですが、昔は筥崎近辺は生姜の産地だったそうです。私たちは動物や植物の命をいただき、自分の命をつないでおります。放生会は無駄な殺生を戒め、命に感謝することでもあります。生命を慈しみ、秋の実りに感謝するお祭りなんですね。今年は例年より早く生姜が届きました。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
小松菜、サンつがる、小葱、なすび、秋みょうが、しめじ、いんげん、新しょうが、じゃがいも(とうや)
お求めは、0942-21-3130 もしくはFAX 0942-80-1574までどうぞ
ほか、店頭には、ピーマン、ちんげんさい、水菜、大根、新里芋、大葉、かぼちゃ、中玉トマト、ミニトマト、ベビーリーフ、ラディッシュ、にんにく、おくら、ししとう、ズッキーニなど。
キュウリはほぼ終了、キャベツはやっとこさ芽がでたばい、というころです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
「梨も柿も放生会」のとおり、果物も出そろってまいりました。
放生会といえば、新生姜。今ではすっかり住宅街ですが、昔は筥崎近辺は生姜の産地だったそうです。私たちは動物や植物の命をいただき、自分の命をつないでおります。放生会は無駄な殺生を戒め、命に感謝することでもあります。生命を慈しみ、秋の実りに感謝するお祭りなんですね。今年は例年より早く生姜が届きました。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
小松菜、サンつがる、小葱、なすび、秋みょうが、しめじ、いんげん、新しょうが、じゃがいも(とうや)
お求めは、0942-21-3130 もしくはFAX 0942-80-1574までどうぞ
ほか、店頭には、ピーマン、ちんげんさい、水菜、大根、新里芋、大葉、かぼちゃ、中玉トマト、ミニトマト、ベビーリーフ、ラディッシュ、にんにく、おくら、ししとう、ズッキーニなど。
キュウリはほぼ終了、キャベツはやっとこさ芽がでたばい、というころです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
