
2007/02/26 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
昨日は、「有機農業推進法と有機農業推進の今後の課題」という講演会が合志市の農業公園であったので参加してきました。

かなり面白い法律です。国、そして農水省の真意がどこにあるのかは分かりませんが、有機農業を国家的に推進していこう、という大きな流れがはじまるのではないでしょうか。ただ、われわれ消費者が思う「有機農業」と、農家さんが思う「有機農業」と、農水省が想定する「有機農業」が同一ならばいいのですが。
また、別エントリにしたいと思います。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
はくさい、白カブ、菜花(黒木町 椿原)、さつまいも、ブロッコリー(久留米市 青柳)、れんこん(佐賀 川久保)、春菊、ほうれん草、いよかん(長崎 林田)、大根、キャベツ(八女市 服部)、えのき(大木町 ふるさとの森)
以上、12アイテムで1841円の予定です。別途送料他が必要となります。
他、店頭には、ちりめんキャベツ、水菜、小ネギ、セロリ、クレソン、中ネギ、レタス、カリフラワー、ふだん草、里芋、カツオ菜、レモン、バナナなどが入荷しております。
昨日は、「有機農業推進法と有機農業推進の今後の課題」という講演会が合志市の農業公園であったので参加してきました。
かなり面白い法律です。国、そして農水省の真意がどこにあるのかは分かりませんが、有機農業を国家的に推進していこう、という大きな流れがはじまるのではないでしょうか。ただ、われわれ消費者が思う「有機農業」と、農家さんが思う「有機農業」と、農水省が想定する「有機農業」が同一ならばいいのですが。
また、別エントリにしたいと思います。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
はくさい、白カブ、菜花(黒木町 椿原)、さつまいも、ブロッコリー(久留米市 青柳)、れんこん(佐賀 川久保)、春菊、ほうれん草、いよかん(長崎 林田)、大根、キャベツ(八女市 服部)、えのき(大木町 ふるさとの森)
以上、12アイテムで1841円の予定です。別途送料他が必要となります。
他、店頭には、ちりめんキャベツ、水菜、小ネギ、セロリ、クレソン、中ネギ、レタス、カリフラワー、ふだん草、里芋、カツオ菜、レモン、バナナなどが入荷しております。
