
2009/11/30 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
昨日は、大川へ。

これは、粗くカットした岩海苔。そのまま食べてみると、「うすーいワカメ」で、風味もあまり無く、こりこりとした食感だけなのですが、乾燥、加工すると・・・!
古賀君の海苔は三種類。
「初摘海(はつみ)」は板海苔。蔵肆では、酸処理をしていない、初摘み、一番摘みの板海苔を扱わせていただいております。やわからかく口の中でほどけていく食感をお楽しみください。
「ばら干し海苔」は摘んだ海苔をそのまま干したもの。
「紫菜(しさい)」は同じばら干し海苔なのですが、海苔の品種が違いますので、より海苔の風味、甘味を感じていただけるかと思います。
先日から、海苔網の張り入れ、冷凍網の保管などを見学させていただきました。
海苔の網入れにいってきたよ!その二
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20091021
海苔の網入れにいってきたよ!
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20091020
有明の海で海苔を収穫するぜ編
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20090124
港に戻って海苔をつくるぜ編
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20090126
有明の海の一年が伝わるといいなあ。お暇なときにでも、どうぞ。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
白菜1/4、白菜のつけもの (日田市 桑野さん)
ゆず (うきは市 大石さん)
ほうれん草、ごぼう (久留米市 中村一郎さん)
ゆず胡椒 (北九州市 能美さん)
じゃがいも (北海道訓子府 中西さん)
王林 (弘前市 竹嶋さん)
かぶ (宇佐市 佐藤さん)
エリンギ (三潴郡大木町 ふるさとの森)
以上、10アイテムで1866円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
ほか、小松菜、九条ネギ、キャベツ、大根、ししとう、ルッコラ、ブロッコリー、カリフラワー、チンゲンサイ、ミズナ、キャベツ、大根、カキ、栗、みかんなども。
いんげんは少しだけあります。もう、終わりかけですねー。変わりミズナで、「からしミズナ」なんてのもきてます。さっと湯がいて、もしくは炒めてドレッシングなどでどうぞ。ちょいとピリからなミズナです。
以上、よろしくお願いいたします。
昨日は、大川へ。
これは、粗くカットした岩海苔。そのまま食べてみると、「うすーいワカメ」で、風味もあまり無く、こりこりとした食感だけなのですが、乾燥、加工すると・・・!
古賀君の海苔は三種類。
「初摘海(はつみ)」は板海苔。蔵肆では、酸処理をしていない、初摘み、一番摘みの板海苔を扱わせていただいております。やわからかく口の中でほどけていく食感をお楽しみください。
「ばら干し海苔」は摘んだ海苔をそのまま干したもの。
「紫菜(しさい)」は同じばら干し海苔なのですが、海苔の品種が違いますので、より海苔の風味、甘味を感じていただけるかと思います。
先日から、海苔網の張り入れ、冷凍網の保管などを見学させていただきました。
海苔の網入れにいってきたよ!その二
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20091021
海苔の網入れにいってきたよ!
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20091020
有明の海で海苔を収穫するぜ編
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20090124
港に戻って海苔をつくるぜ編
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20090126
有明の海の一年が伝わるといいなあ。お暇なときにでも、どうぞ。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
白菜1/4、白菜のつけもの (日田市 桑野さん)
ゆず (うきは市 大石さん)
ほうれん草、ごぼう (久留米市 中村一郎さん)
ゆず胡椒 (北九州市 能美さん)
じゃがいも (北海道訓子府 中西さん)
王林 (弘前市 竹嶋さん)
かぶ (宇佐市 佐藤さん)
エリンギ (三潴郡大木町 ふるさとの森)
以上、10アイテムで1866円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
ほか、小松菜、九条ネギ、キャベツ、大根、ししとう、ルッコラ、ブロッコリー、カリフラワー、チンゲンサイ、ミズナ、キャベツ、大根、カキ、栗、みかんなども。
いんげんは少しだけあります。もう、終わりかけですねー。変わりミズナで、「からしミズナ」なんてのもきてます。さっと湯がいて、もしくは炒めてドレッシングなどでどうぞ。ちょいとピリからなミズナです。
以上、よろしくお願いいたします。
