
2012/04/16 月 + お野菜セットです! +
おはようございます。産直やくらしです。
桜も散り、一気に春が過ぎ去っていくようです。山菜、たけのこもそろそろピークかな。今年は春が遅いね〜、と言っていましたがあわただしいなあ。
さて、旧歴のカレンダーを見ると、今日からちょうど『春の土用(どよう)』入り。土用とは旧歴の立春、立夏、立秋、立冬前の18日間と言われています。
この期間は昔から季節の変わり目なので、健康に気をつけるべきだとされている期間です。ちょうど、体を冬から春へ、春から夏へと切り替えていく時期なんですね。
ちなみに、ウナギを食べるのは、夏の土用の丑の日ですよね。
でも、今年はずいぶん値上がりしているしなあ。食べられるのかな。
というわけで、春の土用はデトックスに向いている時期ですね。体の不調を感じられるかた、断食は難しいにしても、ちょっと飲み食いを減らしてみませんか?ぐっと違いますよ〜。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
たまねぎ、にら (福澤グループ 北海道置戸町)
レモン (遠藤農園 徳島県)
ほうれん草 (中村農園 福岡県久留米市)
ブロッコリー (椿原農園 八女市黒木町)
にんにく (ぱるず 沖縄県)
小松菜 (兼瀬農場 熊本県山都町)
アスパラガス (ふるさとの森 三潴郡大木町)
なめこ (大山きのこ 大分県日田市)
以上、9アイテムで1574円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか店頭では、さつまいも、たけのこ(水煮)、菜花、春菊、パセリ、パプリカ、ルッコラ、スナップエンドウ、聖護院大根などなど。
定番のしょうが、にんにく、長いも、じゃがいも、たまねぎ、人参も。
果物はいちご(減農薬減化学肥料)、バナナ、甘夏が入荷してきております。
今週のさーくるライフは
こめこめクッキング
4月17日(火曜日)
10:00〜13:00
豆腐づくり教室 、4月14日(土曜日)に予定しておりましたが、都合により28日に変更いたしております。ご迷惑おかけいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
桜も散り、一気に春が過ぎ去っていくようです。山菜、たけのこもそろそろピークかな。今年は春が遅いね〜、と言っていましたがあわただしいなあ。
さて、旧歴のカレンダーを見ると、今日からちょうど『春の土用(どよう)』入り。土用とは旧歴の立春、立夏、立秋、立冬前の18日間と言われています。
この期間は昔から季節の変わり目なので、健康に気をつけるべきだとされている期間です。ちょうど、体を冬から春へ、春から夏へと切り替えていく時期なんですね。
ちなみに、ウナギを食べるのは、夏の土用の丑の日ですよね。
でも、今年はずいぶん値上がりしているしなあ。食べられるのかな。
というわけで、春の土用はデトックスに向いている時期ですね。体の不調を感じられるかた、断食は難しいにしても、ちょっと飲み食いを減らしてみませんか?ぐっと違いますよ〜。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
たまねぎ、にら (福澤グループ 北海道置戸町)
レモン (遠藤農園 徳島県)
ほうれん草 (中村農園 福岡県久留米市)
ブロッコリー (椿原農園 八女市黒木町)
にんにく (ぱるず 沖縄県)
小松菜 (兼瀬農場 熊本県山都町)
アスパラガス (ふるさとの森 三潴郡大木町)
なめこ (大山きのこ 大分県日田市)
以上、9アイテムで1574円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。
ほか店頭では、さつまいも、たけのこ(水煮)、菜花、春菊、パセリ、パプリカ、ルッコラ、スナップエンドウ、聖護院大根などなど。
定番のしょうが、にんにく、長いも、じゃがいも、たまねぎ、人参も。
果物はいちご(減農薬減化学肥料)、バナナ、甘夏が入荷してきております。
今週のさーくるライフは
こめこめクッキング
4月17日(火曜日)
10:00〜13:00
豆腐づくり教室 、4月14日(土曜日)に予定しておりましたが、都合により28日に変更いたしております。ご迷惑おかけいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
