
2008/09/01 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
中部、関東では一部で大雨、でも四国の水がめ・早明浦ダムが生活用水貯水率が0%に、との報道です。極端な気候が目に付くようになりました。
久保さんの大豆も、ことしはヨトウムシが多く、食酢での防除がなかなか追いつかない、とのことです。周辺の畑も減反、転作で大豆をつくられるかたが多いのですが、慣行栽培のため久保さんの畑に虫が集まりやすい、ということもあるかもしれません。有機栽培や、無農薬栽培などが社会的に認知されてきたとはいえ、現場ではまだまだ苦労されています。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
れんこん (佐賀県 川久保さん)
じゃがいも、おくら (八女郡広川町 高鍋さん)
人参、ごぼう (久留米市 中村一郎さん)
とうもろこし (北海道北見市 秋場さん)
玉レタス (北海道 工藤さん)
ピーマン (熊本市 市来さん)
えのき (三潴郡大木町 ふるさとの森)
9アイテムで1846円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
他、店頭ではきゅうり、ミニトマト、トマト、にがうり、なすび、ししとうなどが入荷しております。
以上、よろしくお願いいたします。
中部、関東では一部で大雨、でも四国の水がめ・早明浦ダムが生活用水貯水率が0%に、との報道です。極端な気候が目に付くようになりました。
久保さんの大豆も、ことしはヨトウムシが多く、食酢での防除がなかなか追いつかない、とのことです。周辺の畑も減反、転作で大豆をつくられるかたが多いのですが、慣行栽培のため久保さんの畑に虫が集まりやすい、ということもあるかもしれません。有機栽培や、無農薬栽培などが社会的に認知されてきたとはいえ、現場ではまだまだ苦労されています。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
れんこん (佐賀県 川久保さん)
じゃがいも、おくら (八女郡広川町 高鍋さん)
人参、ごぼう (久留米市 中村一郎さん)
とうもろこし (北海道北見市 秋場さん)
玉レタス (北海道 工藤さん)
ピーマン (熊本市 市来さん)
えのき (三潴郡大木町 ふるさとの森)
9アイテムで1846円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
他、店頭ではきゅうり、ミニトマト、トマト、にがうり、なすび、ししとうなどが入荷しております。
以上、よろしくお願いいたします。
