
2009/11/16 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。

年末の足音が聞こえてきました。空耳だと思いたい。
店頭では、おせちのチラシを配布させていただいております。また、今日の「蔵肆のおうちごはん料理」など、料理教室の中でおせちの試食などもやっております。どうぞ、ご利用ください。

また、奥の冷凍コーナーの上では、田主丸の「宮原タオル」さんのペルピューズシリーズの展示を始めました。いくつか、サンプルも置いております。オーガニックコットンではありません。なぜ?店頭で、ぜひお確かめください。
また、宮原さんにお越しいただいて、「布ナプキンつくり」教室を11月27日(金曜日)10:30〜13:30 産直や蔵肆の2Fにて行います。 皆さんでおしゃべりしながらチクチク針仕事しませんかー? 要予約、材料費別で2000円です。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
水菜、白菜 (黒木町 椿原さん)
かぼちゃ (北海道大空町 高田さん)
たまねぎ (北海道訓子府 瀬野さん)
リーフレタス (八女市 服部さん)
蓮根 (佐賀県 川久保さん)
ほうれん草 (久留米市 中村一郎さん)
春菊 (大分県宇佐市 佐藤さん)
りんご (青森県弘前市 竹嶋さん)
しめじ (三潴郡大木町 ふるさとの森)
以上、10アイテムで1632円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
ほか、小松菜、九条ネギ、ルッコラ、いんげん、大根、キャベツ、コールラビ、里芋、さつまいも、にんにく、生姜、そんなカンジです。
コールラビ、聞きなれないお野菜ですが、苦味のないカブ、みたいなカンジ。短冊に切って、炒め物などでどうぞ。蒸してもよさげですね。
恥ずかしながら、お店の冷凍庫が一台こわれまして。解凍状態になったもんで、明日まで対象商品半額セールをしております。よろしければ、ご利用ください。
今週のサークルらいふは、
蔵肆のおうちごはん料理が11月16日(月曜日)13:00〜16:00
鬼塚先生の米米クッキングが11月17日(火曜日)10:00〜13:00
岡部先生の正食塾が11月20日(金曜日)13:30〜16:00
の予定です。
以上、よろしくお願いいたします。
年末の足音が聞こえてきました。空耳だと思いたい。
店頭では、おせちのチラシを配布させていただいております。また、今日の「蔵肆のおうちごはん料理」など、料理教室の中でおせちの試食などもやっております。どうぞ、ご利用ください。
また、奥の冷凍コーナーの上では、田主丸の「宮原タオル」さんのペルピューズシリーズの展示を始めました。いくつか、サンプルも置いております。オーガニックコットンではありません。なぜ?店頭で、ぜひお確かめください。
また、宮原さんにお越しいただいて、「布ナプキンつくり」教室を11月27日(金曜日)10:30〜13:30 産直や蔵肆の2Fにて行います。 皆さんでおしゃべりしながらチクチク針仕事しませんかー? 要予約、材料費別で2000円です。
さて、今週のお野菜セットの内容です。
水菜、白菜 (黒木町 椿原さん)
かぼちゃ (北海道大空町 高田さん)
たまねぎ (北海道訓子府 瀬野さん)
リーフレタス (八女市 服部さん)
蓮根 (佐賀県 川久保さん)
ほうれん草 (久留米市 中村一郎さん)
春菊 (大分県宇佐市 佐藤さん)
りんご (青森県弘前市 竹嶋さん)
しめじ (三潴郡大木町 ふるさとの森)
以上、10アイテムで1632円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
ほか、小松菜、九条ネギ、ルッコラ、いんげん、大根、キャベツ、コールラビ、里芋、さつまいも、にんにく、生姜、そんなカンジです。
コールラビ、聞きなれないお野菜ですが、苦味のないカブ、みたいなカンジ。短冊に切って、炒め物などでどうぞ。蒸してもよさげですね。
恥ずかしながら、お店の冷凍庫が一台こわれまして。解凍状態になったもんで、明日まで対象商品半額セールをしております。よろしければ、ご利用ください。
今週のサークルらいふは、
蔵肆のおうちごはん料理が11月16日(月曜日)13:00〜16:00
鬼塚先生の米米クッキングが11月17日(火曜日)10:00〜13:00
岡部先生の正食塾が11月20日(金曜日)13:30〜16:00
の予定です。
以上、よろしくお願いいたします。
