
2008/06/09 月 + お野菜セットです! +
こんにちわ。産直や蔵肆です。
日曜日は広川の畑で、枝豆を蒔いておりました。

先日お伺いした、埼玉の野口種苗さんで購入してきた固定種の「駄々茶豆」
茶豆、黒豆系統は、どうしても成熟が遅く、調べてみると蒔いてから85日、9月中旬の収穫となりそうですがその分旨みが乗るそうです。
えーと、それ以前に、うまく芽がでるのでしょうか?(笑)
さて、今週のお野菜セットの内容です。
ニンジン(久留米市 中村一郎さん)
きゅうり、いんげん (福岡県久留米市 青柳さん)
ながいも (みちのく有機 福田さん)
アスパラ、えのき (三潴郡大木町 ふるさとの森)
ニラ、大葉、小ネギ (長崎 林田さん)
淡路オレンジ (淡路市 兵庫県農民連合)
以上、10アイテムで1748円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
ほか、店頭では、キャベツ、ブロッコリー、ごぼう、チンゲンサイ、パセリ、ピーマン、にんにく、さやえんどう、玉レタスなども入荷しております。
果物は、月曜と木曜にバナナが。
梅、ご注文の方分はそろっております。
ラッキョウも、本日入荷、ご注文の順番に連絡させていただいております。
今週、来週と入荷してくる予定です。
青梅は終了です。梅干用はぼちぼち入荷してきます。
先週もお知らせいたしましたが、6月30日(月曜日)に予定しておりました、梅漬けと、ラッキョウ漬け教室、材料不足のためキャンセルさせていただきます。どうぞ、ご了承くださいませ。
今週は、
蔵肆の簡単料理が6月9日(月曜日)13:30〜16:00
甲斐先生の食養講座が6月10日(火曜日)11:00〜14:00
木曜日は戸練りさんの重ね煮教室です。
どうぞ、よろしくお願いいたします
日曜日は広川の畑で、枝豆を蒔いておりました。

先日お伺いした、埼玉の野口種苗さんで購入してきた固定種の「駄々茶豆」
茶豆、黒豆系統は、どうしても成熟が遅く、調べてみると蒔いてから85日、9月中旬の収穫となりそうですがその分旨みが乗るそうです。
えーと、それ以前に、うまく芽がでるのでしょうか?(笑)
さて、今週のお野菜セットの内容です。
ニンジン(久留米市 中村一郎さん)
きゅうり、いんげん (福岡県久留米市 青柳さん)
ながいも (みちのく有機 福田さん)
アスパラ、えのき (三潴郡大木町 ふるさとの森)
ニラ、大葉、小ネギ (長崎 林田さん)
淡路オレンジ (淡路市 兵庫県農民連合)
以上、10アイテムで1748円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。
ほか、店頭では、キャベツ、ブロッコリー、ごぼう、チンゲンサイ、パセリ、ピーマン、にんにく、さやえんどう、玉レタスなども入荷しております。
果物は、月曜と木曜にバナナが。
梅、ご注文の方分はそろっております。
ラッキョウも、本日入荷、ご注文の順番に連絡させていただいております。
今週、来週と入荷してくる予定です。
青梅は終了です。梅干用はぼちぼち入荷してきます。
先週もお知らせいたしましたが、6月30日(月曜日)に予定しておりました、梅漬けと、ラッキョウ漬け教室、材料不足のためキャンセルさせていただきます。どうぞ、ご了承くださいませ。
今週は、
どうぞ、よろしくお願いいたします
