August 28, 2006

今週の宅配お野菜セットです(8月28日〜9月1日)

Posted at 11:37 AM / 入荷情報 / コメント (0)

こんにちわ。産直や蔵肆です。

ここ数日、夕立が来ています。一時間くらい降る日もあれば、蒸し暑い雲がたれこめたまま、降り切れずにカミナリだけ激しく鳴って終わりの日も。先日は近所で落雷があったらしく、ちょっとどきどきしています。普段、いかに電気に頼った生活をしているのか、実感する瞬間ですね。

先日は東京都内で大規模な停電がありましたね。数時間でほとんど復旧したようですが、冷蔵庫、エレベーターなどの生活インフラ、信号機なども動かなかったとのことです。まあ、暴動や大きな混乱にならずに良かったです。

昨日は、大橋の中村一郎さんグループの合鴨水田の見学会でした。写真は稲吉さんの合鴨です。

福岡県嘉穂郡桂川町で合鴨農法をされている古野隆雄さんを囲んで、中村さんのグループの水田を見ながらの見学会でした。一口に水田といっても、山間の棚田から北海道の数反もあるような大規模なものまで、土地土地によってさまざまです。作っている品種も違いますし、米専業なのか、野菜が中心なのかによってもやり方が違い、大変勉強になりました。

福岡県嘉穂郡桂川町で合鴨農法をされている、古野隆雄さんを囲んで、中村さんのグループの水田を見ながらの見学会でした。一口に水田といっても、山間の棚田から北海道の数反もあるような大規模なものまで、土地土地によってさまざまです。作っている品種も違いますし、米専業なのか、野菜が中心なのかによってもやり方が違い、大変勉強になりました。


さて、今週のお野菜セットです。

人参(下郷農協 耶馬溪町)、ごぼう(久留米市大橋 中村一郎)、モロヘイヤ(広川町 原野)、みょうが(黒木町 宮園)、きゅうり(黒木町 椿原)、じゃがいも(広川町 高鍋)、ピーマン(大分県宇佐 下山)、長いも(青森県 福田)、しめじ(大木町 ふるさとの森)

以上、9アイテムで1750円の予定です。送料その他は別途となります。

原野さんのモロヘイヤ、そろそろ終わりそうです。虫食いがひどくなってきました。ちょいと穴がほげておりますが、ご了承くださいませ。

他、店頭では大根、かぼちゃ、ししとう、かぼす、なすび、おくら、トマト、ミニトマト、とうもろこしなどが入荷しております。火曜日には北海道からトマト、とうもろこし、長ねぎなどが入荷の予定です。

先週から、月曜日入荷の卵が雲仙から木次の田中農場のものに変わりました。雲仙のものに比べて黄身がしっかりしており、味も濃厚なようです。どうぞご利用ください。

以上、よろしくお願いいたします。


コメント一覧