産直や蔵肆 量から質の時代へ

「食べ方は生き方」をスローガンに、無農薬、有機栽培、無施肥栽培など地元の野菜中心に約2000アイテムを扱う自然食のお店です。生産者との交流、お野菜セットの宅配、料理教室などもやってま〜す。
今週のお野菜セットです
こんにちわ。産直や蔵肆です。


昨日はお彼岸の中日でした。
おはぎを作って、親戚で集まって昼から飲んでおりました(笑)
そういえば、おはぎもいろんなよびかたがあって驚きますね。「あー、はんごろしね!」といわれたときは驚きました。いや確かにもち米を半搗きしますけどね・・・。


さて、今週のお野菜セットの内容です。

みょうが (宮園福男 八女市黒木町)
おくら (椿原農園 八女市黒木町)
水菜 (兼瀬農園 熊本県上益城郡山都町)
ねぎ、白菜菜、なすび (桑野農園 大分県日田市)
りんご (竹嶋農園 青森県弘前市)
じゃがいも (秋場農園 北海道北見市)
ぶなしめじ (ふるさとの森 三潴郡大木町)

以上、9アイテムで1671円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。


ほか、店頭ではれんこん、サトイモ、大根、小ねぎ、にんじん、ねぎ、トマト、レモン、ライム、ルッコラ、とうがん、きゅうりなど。

きゅうり、すくなめです。台風の影響で葉っぱが飛ばされて・・・。栗も関東の相場にひっぱられて、そして台風で落ちて、と高値&品薄。やれやれ・・・とため息をつく毎日です。

果物はぶどう(ベリーA 減農薬です)と、バナナ、桑野さんの梨がすこしきています。


以上、よろしくお願いいたします。
つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
今週のお野菜セットです
こんにちわ。産直や蔵肆です。

台風の影響で、風がずいぶんと吹いています。JR久留米ちかくの日吉神社では、樹が倒れたそうで、心配しています。
雨を心配していたのですが、そちらは一安心。ただ、収穫前のお米や果実類への被害がきになるところです。


先週木曜日は、熊本県の山都町へ。九州農政局の事業である「食と農の交流会 棚田の集いin山都町」にいってまいりました。

1-CIMG3403.JPG


各分野の偉い人のお集まりになぜかまぎれこんでおりまして(笑)
里山の風景を眺めながら、ご飯をいただいて今後のあり方を討論会形式で話す、というイベントでした。


こんなおもてなしも。



1-CIMG3414.JPG


山で昔飲んでいたお茶のやりかたの再現、だそうです。そういえば、焼畑でお邪魔した椎葉村のかたもそんなやり方をしてたと伺いました。沢の水を汲み、そのへんのシバで焚き火を作って、山に自生しているお茶の木を切ってきてあぶり、煮出す。これが「山茶」です。

もちろん、いま一般に飲まれている煎茶とはちがい、荒っぽいのですが力強い、実に山里らしいお茶でした。



さて、今週のお野菜セットの内容です。


きゅうり (白石農園 熊本県阿蘇郡)
おくら (椿原農園 八女市黒木町)
水菜 (兼瀬農園 熊本県上益城郡山都町)
みょうが (宮園福男 八女市黒木町)
大根 (秋場農園 北海道北見市)
なすび、にんじん (桑野農園 大分県日田市)
ベリーA (原野農園 八女郡広川町)
ごぼう (中村農園 福岡県久留米市)


以上、9アイテムで1788円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。

ベリーA、減農薬です。三回使用。


先日まで産地の北見では30度を超える気温が続き、大根に生育障害がでてしまいました。先端に空洞ができているものが散見されましたので、セットの大根、下のほうがカットされたものをお入れしています。あらかじめご了承くださいませ。


ほか、店頭ではニラ、れんこん、さといも、小ねぎ、ねぎ、トマト、レモン、ライム、ルッコラ、とうがんなど。
じゃがいもはメークインとにしゆたかが。レッドムーン(赤じゃが)もすこし。
たまねぎ、今週半ばより北海道産に切り替わります。それに伴い、すこし値上がりします。どうぞ、ご了承くださいませ。


今週のサークルらいふは


  • こめこめクッキング

  • 9月18日(火曜日)
    10:00〜14:00


  • 野菜塾

  • 9月20日(木曜日)
    10:00〜12:00

    今回は種の話と暦の話。

  • 岡部先生の正食塾

  • 9月21日(金曜日)
    13:30〜16:00

    9月の講演テーマは、「未来をつくる子供たちの食」

  • 豆腐づくり教室

  • 9月22日(土曜日)
    10:00〜12:00

    大豆から豆腐をつくります。おからの使い方も。


    ●お申込み方法:お電話か、FAX、メールでどうぞ。

    =こちらをカット&ペーストしてご利用ください=


    件名:「サークルらいふ」教室お申込み
    本文:
    お名前:
    フリガナ:
    メールアドレス:
    お電話番号:
    ご参加される教室名:


    上記をご記入の上 tsuruhisa@kurashi.jp
    もしくはFAX:0942-80-1574までお送りください。お電話での申し込みも承っております。


    それでは、皆様のご参加をお待ちしております。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    牛乳とおっぱいのお話 講演会のお知らせです
    こんにちわ。産直や蔵肆です。


    10月7日に、「想いやりファーム」の長谷川さんをお招きして、講演会をおこなうことにしました。


    CAI_1022.jpg


    テーマは「牛乳とおっぱいのお話」

     小さいお子様をお持ちのママさんや、プレママさんへ

     「牛乳とおっぱいのお話」

      TV番組「夢の扉」や「ガイアの夜明け」、またNHKでも紹介された、
    北海道の「想いやりファーム」(酪農ファーム)の長谷川竹彦さんに、北海道よりお越しいただきます。
     
    私たちが普段購入する牛乳は、殺菌されています。高温、高圧での殺菌が主流です。蔵肆で扱っている牛乳も、低温長時間殺菌ではありますが、やはり熱を加えます。加熱殺菌が当たり前の牛乳が、無殺菌で出荷可能だなんて、通常ありえないことです。


    それを、徹底的に牛の目線に立った酪農で可能にしたのが、長谷川社長。


    え、「ぎゅうにゅう」じゃなくて「せいにゅう」?

    そうそう、長谷川さんは、ご自身のファームから出荷された牛乳を「せいにゅう」と呼ばれます。もちろんそのお話も出てきますが、大切なのは、おっぱいのお話。
    人間も牛も動物も関係なく、おっぱいと子育てには共通する本質があります。
    「おっぱい」を軸に、子育ての世界を語っていただきます。

    ぜひ一人でも多くのかたにご参加いただければと思います。
    託児はございませんが、お子様連れ歓迎です。
    キッズエリア、隣接のお部屋を確保できました。また、モニタをおいてお子様と一緒に見ていただけるようにする予定です。



    10月7日(日) 14時30分〜17時30分(開場14時)
    ●場所:久留米市石橋文化会館(文化センターそば)小ホール


    会場のご案内

    バスにて: JR久留米駅より約15分、西鉄久留米駅より約5分
     西鉄バス1・7・8・9・20・22・25系統。「文化センター前」下車
     主な行き先は、「吉井」「田主丸」「信愛女学院」 など 
     ※文化センター経由をご確認ください。

    お車にて:久留米ICより約15分です。有料駐車場がございます。
    第二駐車場入り口は、中央公園通りを南に直進した道沿いとなります。


    正面入り口より入って右手階段で二階奥の会場です。

    石橋文化会館 小ホール
    福岡県久留米市野中町1015 石橋文化センター内
    TEL:0942-33-2271


    ●定員:120名(要お申し込み)
    ●参加費:500円(当日会場でお支払いください)

    ●お申し込み、お問い合わせは、産直や蔵肆(さんちょくや くらし)まで。
    TEL:0942-21-3130 

    Webからもお申し込み可能です
    以下のフォームよりお申し込みください
    http://www.formlan.com/form3/user/wwwkurashijp/
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    岡部先生の「正食塾」お知らせです
    こんにちわ。産直や蔵肆です。


    マクロビオティック(正食)とは、日本に古くから伝わる食養生と東洋の深い知恵「易」の原理を柱に、桜沢如一氏が「無双原理」として確立し、世界に広めた新しい生活法です。
    マクロビオティックは単なる美容健康法ではなく、より美しく生きるための哲学であり、世界平和の思想です。私たちは、その根底にある「食」の思想と実践法を、新しい医学や栄養学、育児などの情報とともに皆様にお届けしています。


    岡部先生の「正食塾」は、そんなマクロビオティックの世界を季節ごとのテーマに沿いながら、ときに深く、ときにやさしくお伝えしていきます。



    9月の講演テーマは、「未来をつくる子供たちの食」


    今、子供たちの間でのいじめが社会問題となっていますが、こうした子供たちの問題行動の背景に、食の問題が潜んでいることがマスコミからは何ら報道されていません。加工食品の中に含まれた食品添加物などの合成化学物質や精製された白砂糖を含む清涼飲料水によって、子供たちの脳に生理異常が起こっているのです。今回は、イノチある食べ物によって、健やかな子供たちの体と心を作り出す食の大切さについて解説します。


    講師 ムスビの会  岡部賢二(フード&メディカルコンサルタント)
    日時 2012年9月21日(金曜日) PM.1:30より
    会費 1000円(玄米おりぎり・梅醤番茶付き)
    会場 産直や蔵肆   


    ●お申込み方法:お電話か、FAX、メールでどうぞ。

    =こちらをカット&ペーストしてご利用ください=


    件名:「サークルらいふ」教室お申込み
    本文:
    お名前:
    フリガナ:
    メールアドレス:
    お電話番号:
    ご参加される教室名:


    上記をご記入の上 tsuruhisa@kurashi.jp
    もしくはFAX:0942-80-1574までお送りください。お電話での申し込みも承っております。


    それでは、皆様のご参加をお待ちしております。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    今週のお野菜セットです
    おはようございます。産直や蔵肆です。


    先週のびわの葉温灸の勉強会でした。

    1-CAI_1034.jpg


    古来より「無憂扇」として親しまれてきた枇杷。3000年の歴史を持つ、民間療法でも古典中の古典といえます。枇杷は万病に効くと、お寺にはかならず植えられていたほどです。このびわをつかっての温灸、おかげさまで多くのお客様に体験していただくことができました。ありがとうございました。



    さて、今週のお野菜セットの内容です。

    きゅうり、おくら (椿原農園 八女市黒木町)
    とうもろこし、大根 (秋場農園 北海道北見市)
    みょうが (宮園福男 八女市黒木町)
    なすび (桑野農園 大分県日田市)
    アスパラガス、えのき (ふるさとの森 三潴郡大木町)
    たまねぎ (松熊農園 福岡県嘉麻市)
    ねぎ (福澤農園 北海道置戸町)


    以上、10アイテムで1616円の予定です。
    送料などは別途お預かりしております。


    先日まで産地の北見では30度を超える気温が続き、大根に生育障害がでてしまいました。先端に空洞ができているものが散見されましたので、セットの大根、下のほうがカットされたものをお入れしています。あらかじめご了承くださいませ。


    ほか、店頭ではニラ、れんこん、サトイモ、小ねぎ、ピーマン、にんじん、じゃがいも (メークイン、アンデスレッド)、トマトなど。


    今週のサークルらいふは


  • 体調を整えるお料理とお話

  • 9月11日(火曜日)
    10:00〜13:30


  • 野草摘み教室

  • 9月12日(水曜日)
    09:30〜16:00


  • 金澤さんのパン作り教室


  • 9月15日(土曜日)
    10:00〜14:00

    品数を少なく、しっかりこねてホシノ天然酵母で焼きます。



  • お申込み方法:お電話か、FAX、メールでどうぞ。


  • =こちらをカット&ペーストしてご利用ください=


    件名:「サークルらいふ」教室お申込み
    本文:
    お名前:
    フリガナ:
    メールアドレス:
    お電話番号:
    ご参加される教室名:


    上記をご記入の上 tsuruhisa@kurashi.jp
    もしくはFAX:0942-80-1574までお送りください。お電話での申し込みも承っております。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |