産直や蔵肆 量から質の時代へ

「食べ方は生き方」をスローガンに、無農薬、有機栽培、無施肥栽培など地元の野菜中心に約2000アイテムを扱う自然食のお店です。生産者との交流、お野菜セットの宅配、料理教室などもやってま〜す。
今週のお野菜セットです
こんにちわ。産直やくらしです。

週末はあいにくの空模様。とはいえ、ここのところ雨が少なかったので恵みの雨です。梅もこれで太ってくれるでしょうか。店頭で栽培しているミニトマトも色づいてきました。



さて、2019年5月20日〜5月25日のお野菜予報です。

セットは生きくらげ、ズッキーニ、ベビーリーフ、大根、エリンギ、そらまめ、グレープフルーツ




ほか、店頭には春菊、ほうれんそう、しょうが、リーフレタス、玉レタス、パクチー、ラディッシュ、きぬさや、小松菜、みぶな、白かぶ、きゅうりなど。バナナも入荷してきました。
つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
今週のお野菜セットです
こんにちわ。産直やくらしです。

梅の問い合わせをいただくようになりました。

今季はぼちぼち豊作でないかな、と見込んでおります。青いの、やや熟したの、大玉、中玉などご希望を承ります。お届けは下旬から6月にかけての予定です。
赤しそは、6月下旬を見込んでおります。また、お知らせいたしますね。


さて、2019年5月13日〜5月17日のお野菜予報です。

セットはにんにく、ベビーリーフ、ニラ、玉ねぎ、ルッコラ、水菜、しいたけ、スナップエンドウ



ほか、店頭には春菊、ほうれんそう、しょうが、チンゲン菜、リーフレタス、玉レタス、パクチー、ラディッシュなど。バナナも入荷してきました。
つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
今週のお野菜セットです
こんにちわ。産直やくらしです。

なんだか「あけましておめでとうございます」って感じだねえ、と馴染みのお客様と笑いながら5月を迎えました。西暦やイスラム暦など、おおきな時の流れのなかで、改元という区切りをいれていく日本ですが、こうやってお正月のような厳かでありつつも暖かい雰囲気で過ごせることをありがたいなあ、と思います。


さて、今週のお野菜予報です。

セットはにんじん、ベビーリーフ、えのき、甘夏、チンゲン菜、玉レタス


ほか、店頭にはルッコラ、ワサビ菜、ほうれん草、にんにくの芽など。バナナも入荷してきました。
つるひさ | permalink | - | - | △TOP |