4月30日のの西日本新聞、7面の「こどもタイムズ」に、冬場の味噌づくりを大きくとりあげていただきました。ありがとうございます。
お手元に紙面ありましたら、ぜひどうぞご覧ください
こども記者さんたち、質問も多様で熱心で愉しい回になりました
https://www.nishinippon.co.jp/item/1345627/
持ち帰ったお味噌そだってるかなー
また冬に、開催します

こんにちわ。産直やくらしです。
時節は「天地始粛」(てんちはじめてさむし)へ。
ようやく暑さが静まる頃。台風の進路が心配ですね。
さて、2024年8月26日からのお野菜予報です。
畑におまかせ!お野菜セットは
つるむらさき
おくら
にんにく
早生れんこん
えのき
きゅうり
大葉
サンマルツァーノリゼルバ
ほか、店頭には
おくら
くうしんさい
つるむらさき
ひすいナス
ビーツ
きゅうり
なすび
アイコトマト
トマト 大玉
ミニトマト
ベビーリーフ
小松菜
グリーンリーフレタス
ちんげんさい
ピーマン
ラディッシュ
ベビーリーフミックス
ルッコラミックス
レタスミックス
水菜ミックス
おくら
きゅうり
ゴーヤー
つるむらさき
大葉
ズッキーニ
その他入荷しております。

こんにちわ、産直やくらしです。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2023年は1月5日(金曜日)9時半からの営業です。

こんにちわ、産直やくらしです。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2023年は1月5日(木曜日)9時半からの営業です。

こんにちわ。産直やくらしです。
今日から夏の土用に入りました。8月7日の立秋まで、夏の土用です。この時季は土の気が盛んになるとされ、「土用」となりました。
「土用干し」「虫払い」は夏の季語。梅雨があけてたまった湿気や害虫、カビなどから書物や衣類などを守るために行われます。お中元や暑中見舞いの時期でもありますね。
ちょうど赤紫蘇も入荷してきました。梅干しも「干し」ますよ〜。
今週は祝日がカレンダー通りでなく、とまどいますね。くらしは月曜日、火曜日はいつも通り9時半から18時半までの営業、木、金、土は9時半から17時までの営業となります。水曜日、日曜日はお休みです。
さて、2021年7月19日からのお野菜予報です。
畑におまかせ!お野菜セットは
ごぼう
しいたけ
きゅうり
青紫蘇
ピーマン
カラフルポテト
おくら
にら
つるむらさき
カラフルポテト、はじゃがいもの詰め合わせです。いろんな色のじゃがいもが入っております。食べ比べてみてください。
ほか、店頭には
ベビーリーフ
ラディッシュ
春菊
小松菜
水菜
かぼちゃ ほっこり姫
こねぎ
ルッコラ
赤玉ねぎ
ちんげんさい
しょうが
かぼちゃ 恋するマロン
じゃがいも あいまさり
いんげん
ゴーヤー
なすび
えごまの葉
くうしんさい
かぼちゃ バターナッツ
アスパラガス
翡翠なす

Copyright © 2004-2009 産直や蔵肆 All Rights Reserved.