産直や蔵肆 量から質の時代へ

「食べ方は生き方」をスローガンに、無農薬、有機栽培、無施肥栽培など地元の野菜中心に約2000アイテムを扱う自然食のお店です。生産者との交流、お野菜セットの宅配、料理教室などもやってま〜す。
今週のお野菜セットです
こんにちわ。産直やくらしです。

節分の準備をしております。

1-10302226_929035567120994_9198431809859311827_n.jpg


立春(今年は2月4日だそうです)の前日のことで、「季節を分ける」という意味があります。春の土用の今時期、季節の変わり目には鬼がでるといわれたことから、邪気をはらうために豆をまく慣わしや、柊と鰯の頭を玄関に飾る習慣ができたそうです。

そういえば、菜花もちらほらつぼみが膨らみ、蕗の薹なんかも見かけるようになりました。


さて、今週のお野菜セットの内容です。

ほうれんそう (桑野農園 大分県日田市)
たまねぎ (つちから農場 北海道)
菜花、かぶ (ももか農園 福岡県宮若市)
ぶなしめじ (ふるさとの森 三潴郡大木町)
切干大根 (桑野農園 大分県日田市)
キャベツ (佐藤農園 大分県宇佐市)
はっさく くらしの畑 福岡県久留米市

以上、9アイテムで1575円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。


ほか、店頭には長ネギ、さつまいも、セロリ、水菜、ブロッコリー、カリフラワー、春菊、白菜、大根、さといも、聖護院大根、黄金かぶ、菊芋、ゆりねなど。


ほか、果物はりんご、レモン、バナナなど。

バナナ、来月より1割ほど値上がり予定です。為替の変動、船賃の値上げなどが要因とのこと。輸入品はいろいろと変動要因があって大変です。オリーブオイルも旱魃による収穫減で、倍近い値上げ要請だとか。まあ、まだ交渉の段階ですけどね。

以上、よろしくお願いいたします。
つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
今週のお野菜セットです
こんにちわ。産直やくらしです。

冬至から約1ヶ月が経過、昼間の時間も20分ほど増えてきました。まだまだ寒い日がつづkじますが、季節は春に向かっております。1月17日からの 18日間は次の季節への調整期間「土用」です。まずは衣・食・住などの生活環境を整えて、来たる新年度のはじまりに意識を向けてみましょう。

たとえば、整理整頓や掃除、断食などなど、普段できないことや、行き届かないことをするチャンスでもあります。ここでリセットの準備をしておくことで、3月中旬(春分)の新年度、新学期に新たなスタートが切りやすくなります。土用は季節の波に乗りやすく、結果を出しやすい時ですからこの18日間で、春へシフトするのための種をまきましょう。

また、土用は体調を崩しやすい時でもあります。排出を無理にとめることもありませんが、体調管理にはお気をつけて。


さて、今週のお野菜セットの内容です。

ほうれんそう (桑野農園 大分県日田市)
じゃがいも (秋場農園 北海道北見市)
エリンギ (ふるさとの森 三潴郡大木町)
さつまいも (久木田農園 鹿児島県霧島市)
カリフラワー、水菜、春菊 (佐藤農園 大分県宇佐市)
王林 (竹嶋有機農園 青森県弘前市)
ネーブル (くらしの畑 福岡県久留米市)

以上、9アイテムで1584円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。

ほか、店頭ではキャベツ、菜花、小松菜、かぼちゃ、さといも、白菜、大根、ながねぎ、セロリ、ブロッコリー、かぶ、レタス、ターサイ、九条ネギ、長ネギ、れんこんなど。

レンコン、1月一杯で終わりそうです。


いい具合の長ネギが入ってきたのでご紹介です。

1-10458429_805396662831447_7312883539852851566_n.jpg

一本100〜300gとばらつきがありますが、自然栽培の長ネギです。
寒にあたってしまい、葉の部分は落としてありますので、無駄なくご利用いただけます。
筒切りにしてベーコンと炒めたり、斜めにスライスしててんぷら、揚げ物などとあわせて。またカレーうどんやおそばのお供として。オススメです。


以上、よろしくお願いいたします。
つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
今週のお野菜セットです
おはようございます。産直やくらしです。

昨日は水俣へ。
1-写真 2015-01-11 15 00 47 (1).jpg

久木野ふるさとセンター「愛林館」で、動物写真家の宮崎学さんの講演会でした。突破者、の方ではありません。念のため。

動物の「糞」から見えるもの、ということでお話だったんですが、日本家屋の縄文時代からの移り変わりから、道路にまかれる融雪材、収穫できなかった野菜の問題点、獣害防止の盲点、エネルギーシフトと森林飽和、加齢臭まで一時間半ではとてもとても・・・という内容でした。
写真集や本なども多数でております。お見かけの際は、ぜひ。


さて、今週のお野菜セットの内容です。

人参、大根 (桑野農園 大分県日田市)
えのき (ふるさとの森 三潴郡大木町)
里芋 (宮園農園 八女市黒木町)
赤カブ、キャベツ (ももか農園 福岡県宮若市)
ごぼう、ほうれん草 (中村農園 久留米市)
コカブ (椿原農園 八女市黒木町)

以上、9アイテムで1725円の予定です。
送料などは別途お預かりしております。


ほか、店頭では菜花(もうつぼみがほころびかけております!)玉レタス(ちいさめ)かぼちゃ(雪化粧)、さつまいも(紅はるか)、セロリ、春菊、ブロッコリー、カリフラワー、水菜、小カブ、リーフレタス、水菜、ターサイ、九条ねぎ、ゆりね(白銀 減農薬です)れんこん、かつお菜、白菜、かぶ、しょうが、長ネギ(白いとこが長いの)など。

みかん、バナナ、スイートスプリング、レモン、りんごは紅玉、ジョナ、ふじなど。
王林は木曜日に入荷予定です。



ちんげんさい、小松菜終了です。しばらくお休みいたします。



ちょっと教室のお知らせ



  • 体をゆるめると心もゆるむ「ゆる体操 初級者教室」



  • 日時:1月19日 10:30〜11:30
    場所:産直やくらし 2階東教室
    参加費:1500円  10名まで 予約者のみです


    自然な呼吸法と無理のない動きで、
    健康・美容と気持ちのリラックスを同時に達成します。

    「気持ちよく、気持ちよく」など声に出しながら
    体をさすったり、ゆらゆら揺れたりと言った
    どなたでも負担のないやさしい体操です

    月経トラブル、体のコリ・痛み、運動不足に悩む全ての方に。
    内蔵の働きを活発にして全身の新陳代謝を高め、
    自然に姿勢が真っ直ぐになるので、見違えるほど若返ります。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    今週のお野菜セットです
    あけましておめでとうございます。産直やくらしです。

    1-10885416_913930731964811_6266745543347504653_n.jpg

    旧年中はお世話になりました。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

    さて、今週のお野菜予報です。

    たまねぎ (つちから農場 北海道)
    ぶなしめじ (ふるさとの森 三潴郡大木町)
    原木椎茸 (宮園農園 八女市黒木町)
    切干大根、白菜 (桑野農園 大分県日田市)
    みかん (大島久生 長崎県南島原市)
    れんこん (水の子会 熊本県八代市)
    ほうれんそう (中村農園 福岡県久留米市)
    小松菜 (椿原農園 八女市黒木町)

    以上、9アイテムで1725円の予定です。
    送料などは別途お預かりしております。


    ほかに店頭ではキャベツ、サニーレタス、玉レタス、さつまいも、さといも、かぶ、水菜、ターサイ、九条ネギ、ちんげんさい、ゆりね(減農薬)、れんこん、ブロッコリー、カリフラワーなど。
    農家さんも本日から仕事はじめ、というかたもおられますので、一部そろっていないお野菜もございます。明日火曜日にはしっかりとお届けできるかと思います。


    果物はバナナ、みかん、スイートスプリングなどが入荷しております。
    りんごは週の半ばから入荷予定です。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |