産直や蔵肆 量から質の時代へ

「食べ方は生き方」をスローガンに、無農薬、有機栽培、無施肥栽培など地元の野菜中心に約2000アイテムを扱う自然食のお店です。生産者との交流、お野菜セットの宅配、料理教室などもやってま〜す。
さーくるライフ 2009年11月のお知らせです
こんにちわ。産直や蔵肆です。

さーくるライフ 2009年11月のお知らせです。

今月は秋刀魚のお寿司をつくったり、自分でポン酢を作ったり。

  • 秋刀魚のお寿司をつくりませんか?


  • 11月2日(月曜日)13時〜16時

    お魚のひらきかたや、塩とお酢だけで作る〆秋刀魚、にぎり寿司をつくりましょう。生ものですので、体調の悪い方はご遠慮ください。要予約。


  • 保存食つくり ポン酢をつくりましょう


  • 11月5日(木曜日)10時〜12時

    カボスやキズが完熟してきました。しっかり果汁が取れます。容器持参でどうぞ。


  • 味噌作り


  • 11月6日(土曜日)10:00〜14:00

    今回は米味噌。予約受付中です。
    麹付けの準備がありますので、10月30日までにご予約ください



  • 戸練さんの重煮教室


  • 11月10日(火曜日)10時〜13時

    重ね煮は、野菜本来のうまみを最大限にひきだす調理法です。素材を一定の順序で、層のようにおナベに重ねていきます。これに火を加えお野菜のうまみを引き出します。重ね煮でできた素材を使って、さまざまな料理に仕立てていきます。月、火曜と同じ内容です。要予約。


  • 久賀先生の野菜スイーツ講座


  • 11月10日(火曜日)13時半〜16時

    お菓子作りの基礎から学びます。
    マクロビオティックにそってのお菓子作りです。
    砂糖、乳製品、卵は使用しません。


  • 甲斐先生の食養料理


  • 11月24日(火曜日)10:00〜13:00
    参加費 1500円(材料代別)

    人間、食べ方が基本です。料理のしかたで体が変わっていきます。体を養う「食養料理」には、それぞれきちんと意味があります。手当て法とあわせて学んでみませんか?

  • 甲斐先生の手当て法講座


  • 11月24日(火曜日)13:30〜16:00
    参加費 1500円(材料代別)

    日本には古くから「未病」を防ぐ民間療法が残っています。コンニャク、ビワの葉、しょうが、こんにゃくなどをつかった「お手当て」などを教えてもらいます。

  • 岡部先生の正食塾


  • 11月20日(金曜日)13:30〜16:00
    参加費 1000円 玄米おにぎり付

    食べることによって生命が続きます。食べ方、心の持ち方、環境、すべてを正食の方向で教えてもらいます。


  • 漢方講話



  • 11月26日(木曜日)10:00〜14:00
    参加費 1500円(ランチ付き)

    ちょっと前回から間があいてしまいましたね。待っておられた方も多いかとおもいます。ごめんなさい。食べたもので私達の体はつくられていきます。茨城県の漢方薬局「薬方堂」の佐藤先生に、毎回テーマを変えてお話していただきます。今回から、一人一人の体質についてお話いただきます。


  • 韓国料理


  • 11月7日(土曜日)10:00〜14:00
    参加費 2000円(材料代込)

    韓国料理講師の免状を持つ宗政さんに、韓国の家庭の味を教えていただきます。だしから手作りです。


  • 平田先生のパン教室


  • 11月28日(土曜日)10:00〜14:00
    参加費:1800円(材料代別)

    平田先生をお迎えして、基本を学びながら手作りの味をつくりませんか?
    ボール、エプロンをお忘れなく!



  • 蔵肆のおうちごはん作り


  • 11月16日(月曜日)13:00〜16:00
    参加費:2500円(材料代込)

    季節の野菜と豆腐、油揚げ、豆類を使い、動物性のものや砂糖を使わずにつくります。正食料理を基本にして。要予約です。
    今回は、メーカーさんによるおせちの試食会も兼ねております。


  • 米米クッキング


  • 11月17日(火曜日)10:00〜13:00
    参加費 1500円(材料代別)

    鬼塚先生の米米クッキングです。毎日のごはんのおかずを中心に教えていただきます。ごはん中心においしい料理を作って、食べて学んで。


  • 布ナプキンづくり


  • 11月27日 金曜日 10:00〜14:00

    参加費2000円(材料代別)

    自分でミシンがけして作ってみませんか?自分で作れば、安心、安全なナプキンが格安で出来ます。布ナプキンは女性の生理を導き、体調を整えてくれます。お昼をはさみますので、各自お弁当をお持ちください。こちらで準備することも出来ます。

    定員12名で締め切りです。



    畑塾は今月はお休みです。ご了承ください。


    *材料費別、となっている教室は、必要だった材料代を参加者数で割ります。
    材料費が全体で4000円、参加費1000円で8人参加、ですと合計1500円、といった形です。よろしくお願いいたします。


    正食料理ネットワーク校の初級中級ともに開催中です。5月より土曜日コースも開講です。

    初級第7回 :9/3(木コース)12日(土コース)10:00〜13:00で。
    中級は第六回(17日(木曜日)10:00〜13:00 おさらい会は13:30〜です


    9/25(金曜日)より秋の初級がスタートします。10:00〜13:00です。




    詳しくはお問い合わせください。




    ●お申込み方法:お電話か、FAX、メールでどうぞ。

    ====こちらをカット&ペーストしてご利用ください====


    件名:「サークルらいふ」教室お申込み
    本文:
    お名前:
    フリガナ:
    メールアドレス:
    お電話番号:
    ご参加される教室名:


    上記をご記入の上 tsuruhisa@kurashi.jp
    もしくはFAX:0942-21-3130までお送りください。お電話での申し込みも承っております。


    それでは、皆様のご参加をお待ちしております。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    今週のお野菜セットです
    こんにちわ。産直や蔵肆です。

    先週、収穫した「くらしの田んぼ」のお米。

    20091026dakkoku1.JPG

    先週の写真とくらべて、いかがでしょうか?ちょっと葉の緑が落ちて、すっかり黄色くなっています。

    20091026dakkoku.JPG


    菜ばしで脱穀。このあと籾がらをはずして、精米してみたいと思います。お茶碗一杯分くらいはありそうです。


    さて、今週のお野菜セットの内容です。

    小松菜 (久留米市 青柳さん)
    春菊、リーフレタス (大分県宇佐市 佐藤さん)
    たまねぎ (北海道訓子府 瀬野さん)
    さつまいも (鹿児島県霧島市 久木田さん)
    えのき (三潴郡大木町 ふる里の森)
    蓮根 (佐賀県 川久保さん)
    生椎茸 (八女郡黒木町 宮園さん)
    みかん (長崎県 林田さん)
    くり (熊本県球磨郡山江村 後藤さん)

    以上、10アイテムで1816円の予定です。
    送料等は別途お預かりしております。

    瀬野さんのたまねぎ、SSサイズです。今年は天候不順のため作付けの時期が遅れ、玉の太りが悪いものが多くなっています。おまえはペコロスか!っちゅうような小ささですが、甘味はしっかりしていますのでシチューなどの煮込み系に向いています。ご利用ください。

    さつまいもは「紅東」ほか、黄金千貫、クイックスタートなどの品種も入荷です。聞きなれない品種かとは思いますが、黄金千貫は皮も白っぽく、中も黄白色。もともとは焼酎やでんぷんなどの加工向けの品種だったのですが、ほくほくとした甘さが人気です。てんぷら、焼き芋、ふかし芋などに向きます。

    クイックスタート(農林57号)は、その名の通り調理時間が短くても甘くなる品種。皮の色は濃い紫赤。肉の色は淡い黄色をしています。電子レンジなどで調理しても充分甘くなりますので、「チン芋」と呼ばれたりもしています。


    果物はカキが豊富に。リンゴは木曜日に入荷予定です。


    今日は店頭で、球磨の後藤さんにきていただいて焼き栗を焼いてもらっております。美味しそうな香りがなんとも・・・。不定期での店頭販売です。ぜひどうぞ!
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    稲刈りしたよ!
    こんにちわ。産直や蔵肆です。


    20091019kuwano_inekari.JPG

    昨日、桑野さんと、店の前の「たんぼ」の稲刈りをしました。


    20091019kuwano_inekari2.JPG


    一週間ほど、陰干しします。稲藁に残る緑が消えたら、脱穀です。
    だいたい、2000粒くらいかなあ?たんぼで言えば、5俵くらいじゃねー、上出来上出来、とのこと。人間は、なんもしとらんですが(笑)毎日、お客さんに声をかけてもらって、育った稲穂でした。


    ちなみに、一般的には有機栽培などで6俵〜7俵、慣行栽培では8〜10くらいとれたら上手、と。飼料米では20俵ちかく収穫したりします。「玄米そだち」なんて卵をみかけますが、「べこあおば」などの品種です。

    青森県の「トキワ養鶏」などが積極的に取り組んでおられます。卵の黄身の色こそ薄いですが(あれはとうもろこしの色で、味にはあまり関係ないです)、味は良好との事。1個百円で飛ぶように売れていくそうです。うひゃー。

    参考:現代農業 「いよいよ飼料米の時代」
    http://www.ruralnet.or.jp/gn/200804/siryo.htm
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    今週のお野菜セットの内容です
    こんにちわ。産直や蔵肆です。

    昨日は、明け方から有明海へ。

    20091017ariake_noriami.JPG

    20091017ariake_noriami2.JPG

    昨日の夜12時を持って、海苔の網張りが佐賀県側で解禁となりました。いつも店頭で販売させていただいている「ばら干し海苔」のご縁で、海の上に連れて行っていただきました。

    はてなのほうで、あとで写真多めな更新します。
    今年の頭に、収穫を見学させてもらったときはこんなカンジでした。そうそう、寒かったんだよな・・・。

    「倉庫の片隅から@産直や蔵肆はてな支店」

    有明の海で海苔を収穫するぜ編
    http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20090124

    港に戻って海苔をつくるぜ編
    http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20090126


    海では種付け、陸では収穫の時期です。今日は店の前の「たんぼ」稲刈りします(笑)


    さて、今週のお野菜セットの内容です。


    ごま (日田市 桑野さん)
    かぼちゃ (北海道女満別大空町 高田さん)
    ごぼう (久留米市 中村一郎さん)
    チンゲンサイ、つるむらさき (宇佐市 下山さん)
    じゃがいも (北見市 秋場さん)
    しめじ (三潴郡大木町 ふるさとの森)
    紅玉 (弘前市 竹嶋さん)
    しょうが (筑後市 猪飼さん)

    以上、9アイテムで1821円の予定です。
    送料等は別途お預かりしております。


    他、店頭では春菊、水菜、大根、キャベツ、リーフレタスなど。ちょいーと、葉物がないです。来週になったらほうれん草、小松菜、いろいろ出そうな雰囲気なんですが、天候次第なもんで。ごめんなさい。アスパラガスも不定期入荷となります。

    みかん、くり(筑波)、りんご(サンつがる、紅玉)なども入荷しております。


    今週「布ナプキンつくり」「こめこめクッキング」予定していましたが、都合によりお休みとなりました。すいません。

    今日は13時から「畑塾」
    また、「無水鍋教室」が10月23日(金曜日)10:00〜13:00の予定です。

    どうぞ、よろしくお願いいたします。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    今週のお野菜セットの内容です
    こんにちわ。産直や蔵肆です。

    キレイな秋晴れですね。収穫の季節です。


    店の前の「たんぼ」もそろそろ収穫の時期です。皆さん、お茶碗もって集合・・・されたら足りんので、見るだけでお願いします。


    店の前の「たんぼ」もそろそろ収穫の時期です。皆さん、お茶碗もって集合・・・されたら足りんので、見るだけでお願いします。

    いつもお願いしている筑後市の久保さんのお米、こちらも無肥料米をはじめ、すべてのお米が新米に切り替わりました。こちらも、いやこちらをよろしくお願いいたします。

    連休最終日、久留米では「筑後スローフードフェスタ」が開催中です。

    http://www.chikugo-sff.jp/fes2009.html

    配達をちょっとサボって・・いやなんでもないです。


    さて、今週のお野菜セットの内容です。

    春菊 (宇佐市 佐藤さん)
    たまねぎ (北海道訓子府 瀬野さん)
    人参 (久留米市 中村一郎さん)
    にんにく (鹿児島 下山さん)
    れんこん (佐賀県 川久保さん)
    小松菜 (宇佐市 下山さん)
    大根 (北見市 秋場さん)
    エリンギ (三潴郡大木町 ふるさとの森)
    りんご (弘前市 竹嶋さん)

    以上、9アイテムで1677円の予定です。
    送料等は別途お預かりしております。

    他、ニラ、なすび、ピーマン、長ネギ、はくさい菜、いんげん、里芋、さつまいも、とうがんなどが来ています。水菜、チンゲンサイなども入荷予定でしたが、残念ながら虫で入荷ありませんでした。白石さんのキャベツは、下旬まで一旦お休みです。


    球磨から、栗もきています。品種は「つくば」

    今年は天候にも恵まれ、品質も良いそうです。

    再来週の月曜日、26日には生産者による店頭販売があります。焼き栗や、栗をつかったお菓子類など、毎年好評をいただいております。去年はこんなかんじ。お楽しみに〜。

    他、果物はグラントレモン、みかんなど。渋柿はおかげさまで終わりました。
    竹嶋さんの紅玉は、来週から入りそうです。こちらも楽しみ!

    今週の「さーくるライフ」は

    岡部先生の正食塾

    10月16日(金曜日) 13:30〜16:00

    韓国料理クッキング

    10月17日(土曜日) 13:30〜16:00

    の予定です。
    岡部先生の今月のテーマは「体に良い水の見分け方」です。おたのしみに〜。

    味噌作りの予約も、まだまだ受付中です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |