産直や蔵肆 量から質の時代へ

「食べ方は生き方」をスローガンに、無農薬、有機栽培、無施肥栽培など地元の野菜中心に約2000アイテムを扱う自然食のお店です。生産者との交流、お野菜セットの宅配、料理教室などもやってま〜す。
今週のお野菜セットです
こんにちわ。産直や蔵肆です。

昨日は、大川へ。

20091129nori.JPG


これは、粗くカットした岩海苔。そのまま食べてみると、「うすーいワカメ」で、風味もあまり無く、こりこりとした食感だけなのですが、乾燥、加工すると・・・!


古賀君の海苔は三種類。

「初摘海(はつみ)」は板海苔。蔵肆では、酸処理をしていない、初摘み、一番摘みの板海苔を扱わせていただいております。やわからかく口の中でほどけていく食感をお楽しみください。
「ばら干し海苔」は摘んだ海苔をそのまま干したもの。
「紫菜(しさい)」は同じばら干し海苔なのですが、海苔の品種が違いますので、より海苔の風味、甘味を感じていただけるかと思います。

先日から、海苔網の張り入れ、冷凍網の保管などを見学させていただきました。

海苔の網入れにいってきたよ!その二
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20091021

海苔の網入れにいってきたよ!
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20091020

有明の海で海苔を収穫するぜ編
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20090124

港に戻って海苔をつくるぜ編
http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20090126


有明の海の一年が伝わるといいなあ。お暇なときにでも、どうぞ。


さて、今週のお野菜セットの内容です。

白菜1/4、白菜のつけもの (日田市 桑野さん)
ゆず (うきは市 大石さん)
ほうれん草、ごぼう (久留米市 中村一郎さん)
ゆず胡椒 (北九州市 能美さん)
じゃがいも (北海道訓子府 中西さん)
王林 (弘前市 竹嶋さん)
かぶ (宇佐市 佐藤さん)
エリンギ (三潴郡大木町 ふるさとの森)

以上、10アイテムで1866円の予定です。
送料等は別途お預かりしております。


ほか、小松菜、九条ネギ、キャベツ、大根、ししとう、ルッコラ、ブロッコリー、カリフラワー、チンゲンサイ、ミズナ、キャベツ、大根、カキ、栗、みかんなども。

いんげんは少しだけあります。もう、終わりかけですねー。変わりミズナで、「からしミズナ」なんてのもきてます。さっと湯がいて、もしくは炒めてドレッシングなどでどうぞ。ちょいとピリからなミズナです。

以上、よろしくお願いいたします。
つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
さーくるライフ 2009年12月のお知らせです
こんにちわ。産直や蔵肆です。


一年が早いですね。もう、年末のお知らせです。

蔵肆では、創健社、ムソー、杉食(健康フーズ)さんのおせち、各種取り扱っております。
受付締め切りは各社それぞれ違いますが、12月7日くらいでしょうか。店頭でカタログを配布させていただいております。ご予約特典もありますので、どうぞよろしくお願いいたします。


12月27.30日は営業いたします。31日午前中までの営業、新年は4日より営業です。


また、蔵肆での料理教室では、

  • お正月料理を正食で


  • 12月28日(月曜日)
    13:00〜16:00

    6品〜8品ほど、黒豆の煮物、二色高野、膾、きんとん、干し柿のゆずまき、ごぼうの昆布巻きなど、おせち向けな品々をマクロでつくっていきます。


  • 餅つきしますよ!


  • 12月27日(日曜日)
    10:00〜13:00

    年末恒例、店頭での餅つきです。杵と臼をつかってついた、搗き立ての御餅は美味しいですよ〜。鏡餅のご予約も承っております。


    など、お正月の準備向けの料理教室などもあります。また、丸餅、鏡餅などのご予約も承っております。


  • 包丁とぎ


  • 12月5日(土曜日)

    毎年恒例、碇さんにお願いしての包丁とぎです。きちんと研がれた包丁の切れ味は別格ですよ。その包丁、なまってませんか?

    包丁をお預かり、当日とぎ上げてお渡し、がオススメです。当日持ち込まれても結構ですが、午前中にお願いいたします。受付順に研いでいきますので、15時過ぎのお渡しになるかと思います。料金は1本300円から。お使いの包丁の材質、使い込まれ具合などで手間がかわってまいります。



  • 味噌作り


  • 12月4日(土曜日)10:00〜14:00

    今回はあわせ味噌。予約締め切りました。

    次回は、1月22日(金曜日)の予定です。
    麹付けの準備がありますので、1月15日までにご予約ください。



  • 畑塾


  • 12月14日(月曜日) 桑野さん
    13:00〜15:30

    無肥料、無農薬のこつを、農家さんに教えていただきます。なぜ、失敗するのかを知って、上手になりましょう。


  • 米米クッキング



  • 12月15日(火曜日)10:00〜13:00
    参加費 1500円(材料代別)

    鬼塚先生の米米クッキングです。毎日のごはんのおかずを中心に教えていただきます。ごはん中心においしい料理を作って、食べて学んで。



  • 大根漬けしましょう!


  • 12月17日(木曜日)
    11:00〜13:00

    持ち帰り2本、お昼をはさみますのでおにぎり付きです。
    ぬかと塩だけでつくる大根漬けです。大きい樽で、皆さんの分を一度につけます。大根は桑野さんの大根を使います。12/30以降に出来上がりをお渡しできる予定です。もちろん、多めに漬けられても結構です。


  • 岡部先生の正食塾



  • 12月18日(金曜日)13:30〜16:00
    参加費 1000円 玄米おにぎり付

    食べることによって生命が続きます。食べ方、心の持ち方、環境、すべてを正食の方向で教えてもらいます。

    12月、年内最後のテーマは、「心の動脈硬化をふせぐ」

    「心の動脈硬化を予防する〜ゆらぎの生き方」

    最近、うつ病にかかる人が100万人を突破した、と報道されましたが、抑圧された感情がその原因だと思われます。自閉症で心を閉ざした子供たちがなぜ増えたのか、なぜ自殺者の数が史上最高を記録したのか、その背景には度重なるストレスが存在します。それによってゆらぎをなくした心の動脈硬化が本当の問題なのです。今回はゆらぎの必要性について解説します。


  • 甲斐先生の食養料理



  • 12月22日(火曜日)10:00〜13:00
    参加費 1500円(材料代別)

    人間、食べ方が基本です。料理のしかたで体が変わっていきます。体を養う「食養料理」には、それぞれきちんと意味があります。手当て法とあわせて学んでみませんか?


  • 甲斐先生の手当て法講座



  • 12月22日(火曜日)13:30〜16:00
    参加費 1500円(材料代別)

    日本には古くから「未病」を防ぐ民間療法が残っています。コンニャク、ビワの葉、しょうが、こんにゃくなどをつかった「お手当て」などを教えてもらいます。


  • 蔵肆の「おうちごはん」簡単料理



  • 12月24日(木曜日)
    10:00〜14:00

    季節の野菜と豆腐、油揚げ、豆類を使い、動物性のものや砂糖を使わずにつくります。
    正食料理を基本にして。要予約です。


  • お正月料理を正食で


  • 12月28日(月曜日)
    13:00〜16:00


    6品〜8品ほど、黒豆の煮物、二色高野、膾、きんとん、干し柿のゆずまき、ごぼうの昆布巻きなど、おせち向けな品々をマクロでつくっていきます。


    球磨の焼き栗やさん、12月は、7日(月曜日)と24日(木曜日)の二回、店頭販売の予定です。

    ●お申込み方法:お電話か、FAX、メールでどうぞ。

    ====こちらをカット&ペーストしてご利用ください====


    件名:「サークルらいふ」教室お申込み
    本文:
    お名前:
    フリガナ:
    メールアドレス:
    お電話番号:
    ご参加される教室名:


    上記をご記入の上 tsuruhisa@kurashi.jp
    もしくはFAX:0942-21-3130までお送りください。お電話での申し込みも承っております。


    それでは、皆様のご参加をお待ちしております。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    今週のお野菜セットです
    こんにちわ。産直や蔵肆です。

    ちょっと先の話ですが。

    12月の5日(土曜日)に、碇さんにきてもろて年末恒例の「包丁とぎ」やりまーす。

    2008ikari_houchou.JPG


    あらかじめお預かり→当日お返し、ということも可能です。受付は当日12時まで。持ち込まれる本数によっては、締め切り前でもお断りすることありますので、どうぞお早めに。料金は、一本300円から。材質、使い込み具合によって変わります。ご了承ください。


    また、今週の木曜日に「球磨の栗屋さん」が店頭販売にみえます。
    こちらも、たのしみです。


    さて、今週のお野菜セットの内容は

    大根、キャベツ (八女市 服部さん)
    ほうれん草、はくさい (日田市 桑野さん)
    人参 (阿蘇郡 白石さん)
    いんげん、九条ネギ (宇佐市 佐藤さん)
    みかん (長崎県 林田さん)
    えのき (三潴郡大木町 ふる里の森)
    しょうが (筑後市 猪飼さん)


    以上、10アイテムで1705円の予定です。
    送料等は別途お預かりしております。

    ほか、春菊、ミズナ、ブロッコリー、レタス、蓮根、さつまいも、チンゲンサイ、ししとう、ごぼうなども。


    今日は、「くるめ まち旅博覧会」の「マクロビオテック おうちご飯を作ろう!」が11時から。店頭の駐車場が混み合うことが予想されます。どうぞ、ゆずりあってご利用ください。

    また、
    「甲斐先生の食養講座」が
    11月24日(火曜日)10:00〜13:00

    「甲斐先生の手当て講座」が
    11月24日(火曜日)13:30〜16:00

    「佐藤先生の漢方講話」が
    11月26日(木曜日)10:00〜15:00
    今回のテーマは、自分の体質を知ろう!ということです。もしよかったら、病院での検査表をおもちください、とのこと。具体的な数値や意味の解説もあるそうです。

    平田先生のパン教室が
    11月28日(土曜日)10:00〜14:00
    今回から、使用する粉が変わります。

    以上、よろしくお願いいたします。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    今週のお野菜セットです
    こんにちわ。産直や蔵肆です。


    20091116osechi.JPG


    年末の足音が聞こえてきました。空耳だと思いたい。
    店頭では、おせちのチラシを配布させていただいております。また、今日の「蔵肆のおうちごはん料理」など、料理教室の中でおせちの試食などもやっております。どうぞ、ご利用ください。


    20091116miyahara_tawol.JPG


    また、奥の冷凍コーナーの上では、田主丸の「宮原タオル」さんのペルピューズシリーズの展示を始めました。いくつか、サンプルも置いております。オーガニックコットンではありません。なぜ?店頭で、ぜひお確かめください。

    また、宮原さんにお越しいただいて、「布ナプキンつくり」教室を11月27日(金曜日)10:30〜13:30 産直や蔵肆の2Fにて行います。 皆さんでおしゃべりしながらチクチク針仕事しませんかー? 要予約、材料費別で2000円です。


    さて、今週のお野菜セットの内容です。

    水菜、白菜 (黒木町 椿原さん)
    かぼちゃ (北海道大空町 高田さん)
    たまねぎ (北海道訓子府 瀬野さん)
    リーフレタス (八女市 服部さん)
    蓮根 (佐賀県 川久保さん)
    ほうれん草 (久留米市 中村一郎さん)
    春菊 (大分県宇佐市 佐藤さん)
    りんご (青森県弘前市 竹嶋さん)
    しめじ (三潴郡大木町 ふるさとの森)

    以上、10アイテムで1632円の予定です。
    送料等は別途お預かりしております。


    ほか、小松菜、九条ネギ、ルッコラ、いんげん、大根、キャベツ、コールラビ、里芋、さつまいも、にんにく、生姜、そんなカンジです。


    コールラビ、聞きなれないお野菜ですが、苦味のないカブ、みたいなカンジ。短冊に切って、炒め物などでどうぞ。蒸してもよさげですね。

    恥ずかしながら、お店の冷凍庫が一台こわれまして。解凍状態になったもんで、明日まで対象商品半額セールをしております。よろしければ、ご利用ください。


    今週のサークルらいふは、

    蔵肆のおうちごはん料理が11月16日(月曜日)13:00〜16:00
    鬼塚先生の米米クッキングが11月17日(火曜日)10:00〜13:00
    岡部先生の正食塾が11月20日(金曜日)13:30〜16:00

    の予定です。

    以上、よろしくお願いいたします。
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |
    宇佐の佐藤俊徳さんを訪ねてきました
    2009年11月11日に、いつもお野菜をいただいている宇佐の佐藤さんのところにお伺いしてきました。
    続きを読む>>
    つるひさ | permalink | - | - | △TOP |