-->
amazonサーチ
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jpアソシエイト

   
Blog内検索

メール
お名前

メールアドレス

メッセージ


Links
RSS
Powered by

November 25, 2003

岡部先生の正食講座

Posted at 12:47 AM / よくある質問 / コメント (7)

このエントリーは、毎月産直やくらしの2Fで行われている「さーくる・らいふ」の説明です。

産直やくらし2Fで行われている「さーくる。らいふ」では様々なイベント、教室がありますが、現在、月に1回のペースで開催されています「正食塾」では食べ方、暮らし方、生き方を教えていただいています。

岡部先生近影

岡部賢二先生のプロフィール

大学在学中渡米、肥満の多さに驚きアメリカ社会と食習慣を研究、日本の伝統食の素晴らしさに行き着き「正食」を学ぶ。
  正食協会月刊誌「むすび」に連載執筆中。
  現在、  福岡県杷木町に日本玄米正食研究所を開設し、農業の傍ら、フード&メディカル コンサルタント(食養相談・研修) として全国で活躍中。また、漢方・ヨガ・かたかむなの研究も続けられています。

正食塾の模様です。狭くて申し訳ない・・・。
 
一見、堅苦しい「正食」なのですが、その貴重なエッセンスをきちんと、でも時に冗談も交えながら、分かりやすく教えていただけます。
毎月第二月曜日の午後一時半から2時間ほどの勉強会です。
参加費は1000円(玄米おにぎり2個、梅醤番茶付き)で、勉強会の後には、個人相談も受け付けておられます。