-->
amazonサーチ
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jpアソシエイト

   
Blog内検索

メール
お名前

メールアドレス

メッセージ


Links
RSS
Powered by

July 31, 2006

今週の宅配お野菜セットです(7月31日〜8月4日)

Posted at 12:01 PM / 入荷情報 / コメント (0)

こんにちわ、産直や蔵肆です。

先週とは打って変わって梅雨明け、高気圧な天気が続いています。
洗濯物が良く乾くので嬉しいです(笑) やはり、紫外線の殺菌効果というのはすごいものだな、と感心してしまいます。乾燥機を使って乾かすのももちろんいいのですが、なによりタダですし(笑) 最近では、皮膚がんなどへの影響が叫ばれており、子供用の日焼け止めなども発売されているようですが、極度に恐れることは無く、ほどほどに外で遊びたいものですね。昔ほど日陰がなくなったので、帽子やタオルなどは必需品ですが、水分をきちんととって、日射病に気をつけて遊びたいものです。皆さんは、夏休み、なにして遊んでいました?モウオボエテナイナー・・・・。

楽しみにしている蓮根なんですが、やはり5月の日照不足がたたり、お盆明けからの出荷となります、とのことです。申し訳ございません。きゅうりがやっと出てきました。ちょっとホッとしています。サニーレタスなんかもうれしいですよね。

さて、今週のお野菜セットの内容です。

ミニトマト(北見 渋八農園)、人参(大母舎 大分)、たまねぎ(広川 高鍋)、ごぼう(久留米 中村一郎)、きゅうり(黒木 椿原)、エリンギ(大木 ふるさとの森)、みょうが(南関 北島)、にがうり(大分 綿貫)、大葉(竹田市 久保田)

以上、9アイテムで1880円の予定です。送料その他は別途となります。

ほか、店頭ではモロヘイヤ、おくら、ニラ、なすび、トマト、赤たまねぎ、まくわうり、スイカ(大、小)、サニーレタスなどが入荷しております。木曜日にとうもろこしが再入荷の予定です。楽しみです〜。


以上、よろしくお願いいたします。



July 24, 2006

今週の宅配お野菜セットです(7月24日〜7月28日)

Posted at 11:07 AM / 入荷情報 / コメント (0)

こんにちわ。産直や蔵肆です。

九州南部では、記録的な大雨となっていますね。中部やこのあたりでも結構な雨の量でした。日照時間が少ないと、やはり花芽が育たず、育成が遅くなります。光合成が少ないのですね。土作りをしかりしていても、天候不順だと駄目。逆もまたしかりです。

そういえば、店の前でセミが脱皮していました。普通、深夜から早朝にしてしまう(鳥などに狙われるのを避けるため)もんだと思っていたのですが。ちっとねぼすけだったのかな?

そういえば、店の前でセミが脱皮していました。普通、深夜から早朝にしてしまう(鳥などに狙われるのを避けるため)もんだと思っていたのですが。ちっとねぼすけだったのかな?


さて、今週のお野菜セットの内容です。

かぼちゃ(久留米 青柳)、たかな漬け(筑後市 久保)、ニラ、オクラ、しょうが(長崎 林田)、じゃがいも(広川 高鍋)、つるむらさき(広川 原野)、とうもろこし2本(熊本 本田)、なめこ(大山きのこ)

以上、9アイテムで1780円の予定です。送料その他は別途となります。

本田さんのとうもろこし、無農薬です。肥料は自家製の牛糞完熟堆肥のみ。生でも食べていただける鮮度のものです。品種名「みらい」と言います。年に数回しか入荷しません。お楽しみに!

他、モロヘイヤがすこしはいってきました。小松菜、大根なども少しですがございます。やはり太陽が出ないと、なかなか葉物がでてきません。今週一杯は雨曇りの天気予報ですが・・・。
この天気だと、梅干の土用干しもままなりませんね。昨日が土用の日だったようで、うなぎを召し上がられた方も多いのではないでしょうか?今年はもう一度8月に土用の日があるようです。

ちょっと調べてみたら、7月23日は「てんぷらの日」でもあるそうです。夏の暑さからバテないために、大暑の日に天ぷらを食べて元気に過ごそうというもの。土用の丑のウナギや、8月23日の焼肉とともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっている、ってそんなもん食べてたら胃もたれしそうな夏ばて防止メニューですねえ・・・。

参考:こよみのページhttp://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0800.htm



July 17, 2006

今週の宅配お野菜セットです(7月17日〜7月21日)

Posted at 12:14 PM / 入荷情報 / コメント (0)

こんにちわ。産直や蔵肆です。

世間は三連休ですね。蔵肆は祝日も元気に営業しております。といいつつ、この暑さにはやられかけていますが・・・。日田では37度、静岡では38度だそうで・・・。「昼間は仕事がでけんばい!」と桑野さんがぼやいておられました。11時から4時までは「いえでねちょる!そげんせんと”こげる”ばい!」だそうです(笑)
店頭のほうも、昼間はお客さんが減ります。「アイスクリームまだー?」とよく聞かれるのですが、いましばらくお待ちください。

さて、今週のお野菜セットの内容です。

赤たまねぎ(大分県 みのりや)、なすび、ピーマン、トマト(久留米市 青柳)、ごぼう(久留米市 中村一郎)、オクラ(長崎県 林田)、ニラ(筑後市 久保)、まいたけ(ふるさとの森)、きゅうり(黒木 椿原)、みょうが(吉井 大石)

以上、10アイテムで1990円の予定です。送料は別途となります。

すいか、まくわうり、とうもろこしが入荷しております。まくわうり、おいしいです。
桑野さんのすいかは大小あります。無肥料ですので、わりとあっさりした甘味が楽しめます。

ほか、モロヘイヤ、キャベツ、きゅうり、かぼちゃなどが店頭に並んでおります。

以上、よろしくお願いいたします。



July 10, 2006

今週の宅配お野菜セットです(7月10日〜7月14日)

Posted at 11:24 AM / 入荷情報 / コメント (0)

こんにちわ。産直や蔵肆です。

台風がそれていきました。週の後半からはすこし晴れ間も出そうですね。

今年は、このままいくと冷夏になりそうです。北海道の秋場さんからもお便りをいただいていますが、やはり例年に無い低温で種の蒔きなおし、その後は順調に気温が上がっているのでほっとされている状況だそうです。

さて、今週のお野菜セットの内容です。

じゃがいも、たまねぎ、なすび(八女 高鍋)、きゅうり(黒木 椿原)、モロヘイヤ、つるむらさき(広川 原野)、トマト(久留米 青柳)、にんじん(久留米 中村一郎)、オクラ、青紫蘇の葉(長崎 林田)、葉ねぎ(大分県 みのりや)、えのき(小)(三潴 ふるさとの森)、チンゲン菜(熊本県 古庄)


以上、13アイテムで2010円の予定です。

他、店頭ではゴーヤー(にがうり)、えだまめ、キャベツ、かぼちゃ、ピーマンなどが入荷しております。

今週は、月曜日が岡部先生の正食塾、水曜日は、甲斐先生の料理教室です。また、日曜日にはマナメッセ(manna messe)編集長、倉部 久義さんの講演会が鳥栖であります。ご都合のつく方は、ぜひお越しください!



July 08, 2006

マナメッセ(manna messe)編集長、倉部 久義さんの講演会のお知らせです。

Posted at 12:00 PM / イベント情報 / コメント (0)

こんにちわ。産直や蔵肆です。

「未来を担う子供たちと若者たちのために」
 〜次の世代が健康であるために、今本当に大切なものは何か〜

と題して、異色の情報誌、マナメッセ(manna messe)の編集長を9年間勤められた倉部久義さんの講演会が、サンメッセ鳥栖にて7月16日(日曜日)14時から(開場は13時半より)行われます。

マナメッセをご存知無い方のために、すこし説明を。

季刊誌として、1991年12月に「マナメッセ」は創刊されました。「子どもたちの健康と心の成長を考える」をテーマとして、、一つの問題だけに固執することなく、「環境・食・医療・心の成長」を中心とした総合的な視点で情報を開示し、 真実のみを伝えする事を使命とし、真に現代社会に大切なことを伝えることを使命として、9年間訴えつづけてこられてきました。

異色のの情報誌、とご紹介しましたが、この雑誌、広告がありませんでした。スポンサーがつくと、どうしても遠慮しがちな、噛んで含むような物の言い方しかできない記事しか掲載できなくなってしまいます。そのため、広告を取らず雑誌を発刊されておられました。

発刊よりすでに10年以上経過していますが、現代の社会にも通じる鋭い記事が満載です。古本屋さんなどでまれに見かけますので、ぜひ探してみてください。

その編集長を勤められていた倉部さんのプロフィールは

■1959年東京都新宿区生まれ。1985年頃より社会に起こるさまざまな子どもの問題に感心を持ち始め、独自で研究を重ねる。1992年、積み重ねた知識と経験を基に、真実を訴える雑誌「マナメッセ」を創刊。口コミで話題となり、着実に読者層を広げてきた。編集長として社会問題を誌面に訴えつつ、創刊当初より全国各地より講演の依頼が舞い込み、これまでに数万人もの読者に問題提起を続けてこられました。平成12年に独立、雑誌「じょうほう通」を創刊され、全国各地で講演会を続け、延べ16万人の聴衆に問題提起を続けてこられました。


日時:2006年7月16日(日曜日)
13時30分開場:14時開演

会場:サンメッセ鳥栖
車を利用の場合
■ 福岡方面から
国道3号線を久留米方面へ下り、商工団地北入口を右折、スタジアム前を右折→サンメッセ鳥栖
■ 熊本・久留米方面から
国道3号線を福岡方面へ上り、商工団地北入口を左折、スタジアム前を右折→サンメッセ鳥栖
■ 佐賀・長崎方面から
国道34号線を鳥栖方面へ、轟木二本黒木を右折、赤井手を左折、4つ目の信号(三菱農機前)を左折→サンメッセ鳥栖
【JRを利用の場合】
※鳥栖駅下車後、徒歩約3分でサンメッセ鳥栖に着きます。
■ 博多駅−(25分)−鳥栖駅−(1時間)−熊本駅…鹿児島本線
■ 鳥栖駅−(15分)−佐賀駅−(2時間)−長崎駅…長崎本線
■ 鳥栖駅−(10分)−久留米駅−(2.5時間)−大分駅…鹿児島本線・久大本線
※時間はいずれも特急の乗車時間。

参加費用 1500円

産直や蔵肆にてチケットの取り扱いがございます。どうぞ、よろしくお願いいたします。



July 06, 2006

黒木の山村塾より、7月の行事お知らせです

Posted at 03:34 PM / イベント情報 / コメント (0)

こんにちわ。産直や蔵肆です。

黒木の山村塾より、7月のお知らせが届きました。
一般の方も気軽に参加できますので、ご検討されてはいかがでしょうか?
久留米から車で40分。自然の中で一日体を動かすのは、とても新鮮です。
日帰りするも良し、一泊するも良し、の山村塾です。


◆7/9(日)稲作コース『田の草とり』
田植えをして1ヶ月。
合鴨たちは、ちゃんと働いているでしょうか?
その働き振りにもよりますが、田んぼにはヒエなどの雑草がでてくる時期です。鴨と
一緒に草取りを頑張りましょう!
草取りが終わったら、川へドボンッ!川に入る準備もしてきましょう。

□日程:2006/7/9(日)10時集合、15時ごろ解散
□場所:農林業体験交流施設「四季菜館」
□内容:鴨と一緒に田の草とり
□参加費:一般1,000円、会員無料
□持ち物:汚れてよい服装(長袖長ズボン、帽子、軍手)、汚れてよい靴または長靴
や田植え靴、タオル、着替え
 *雨天のときは雨合羽。(貸し出しもできますが、お持ちの方はご準備くださ
い。)
□定員:40名(定員になり次第締め切ります。)
□備考:前日から泊まりの参加もOKです。その場合・・・
   *会員の方は食費の負担(500円/一食)。
   *一般の方は利用料と食費(一泊二食4,000円)が必要です。

◆7/30(日)稲作コース『田の草とり2』
子供キャンプの最終日に合流し、大人も子供も合鴨も、みんな一緒に田んぼの草取り
です。
準備、内容などは7/9のところをご覧ください。


◆7/16(日)山林コース『下草刈り』
山村塾ケヤキ林の下草刈りを行います。
ケヤキ林は平成3年の台風被害地に、ケヤキ、ヤマザクラなど広葉樹植林を行った場
所で、山村塾スタート時から管理している場所です。
作業は大きな鎌(根ざれガマ)を使って、ザクザクと草を刈りすすみます。
夏の暑い時期ですが、標高600〜700mなので、日陰に入ると、夏でもとても気持ちよ
い場所です。
気持ちよく汗をかきながら、森づくりを楽しみましょう!

□日程:2006/7/16(日)9時半集合〜16時解散
□集合場所:農林業体験交流施設「四季菜館」
□内容:ケヤキ林の下草刈り。
     昼食は、山村塾自慢の山の幸たっぷり手作り弁当です。お楽しみに!
□参加費:一般1,000円(3歳未満無料)、会員無料
 *参加費は、昼食、保険、通信費を含みます。
□持ち物:作業できる服装(長袖、長ズボン、帽子、軍手、地下足袋または長靴、登
山靴)、タオル、着替え
 *黒っぽい服は、ハチがよってきやすいので避けてください。
 *雨天のときは雨合羽。(貸し出しもできますが、お持ちの方はご準備くださ
い。)
□定員:20名(定員なり次第、締め切ります。)
□備考:前日から泊まりの参加もOKです。その場合・・・
   *会員の方は食費の負担(500円/一食)。
   *一般の方は利用料と食費(一泊二食4,000円)が必要です。


◆申し込み・問い合わせ◆
 山村塾事務局 担当:小森耕太
 〒834-1222 福岡県八女郡黒木町大字笠原641四季菜館内
 TEL 0943-42-2722 FAX 0943-42-3800
  Eメール:sannsonn@f2.dion.ne.jp
  山村塾HP http://www.h3.dion.ne.jp/~sannsonn/



July 03, 2006

今週の宅配お野菜セットです(7月3日〜7月7日)

Posted at 01:14 PM / 入荷情報 / コメント (0)

こんにちわ。産直や蔵肆です。

はやいもので、一年の半分が終わってしまいました・・・。もう半分?まだ半分?言い方、とらえ方によってずいぶんと変わってくるものだと思いますが、半分は半分!年末に悔やまないように、一日一日をがんばっていきましょう〜。って、自分に向けていってるようなもんですけど(笑)

さて、今週のお野菜セットです。

かぼちゃ(長崎 林田)、にら(筑後市 久保)、きゅうり(黒木 椿原)、なすび(広川 高鍋)、ごぼう(久留米市 中村)、トマト、ピーマン(久留米市 青柳)、大根(大分 みのりや)、しめじ(三潴 ふるさとの森)

以上、9アイテムで1845円の予定です。送料は別途となります。


やっとなすび、ピーマン、トマトが豊富に出るようになってきました。キャベツなども少しづつですが出てきています。ねぎ、葉物はまだまだ弱いですね。インゲン豆などがぼちぼち入荷しております。ちょっと変わったところで紫キャベツ、原野さんのモロヘイヤ、枝豆、つるむらさきが入荷の予定です。来週のセットに入るかな?梅干用の赤紫蘇は終わりかけです。中村さんの紫蘇畑は、これから水田になります。かえるの合唱でにぎやかな、筑後川のほとりの水田です。

これから、次々と台風がやってくる季節です。幸い、久留米はここ数年そうたいした被害も無く過ごせていますが、熊本の山都町などでは土砂崩れなどによる被害がひどく、亡くなられた方もおられました。気候の変動はどうしようもないことかもしれませんが、森を守り、手入れをしていく。砂防ダムなどに頼らず棚田を活用し、土砂の流出を緩やかにしていく。農業、林業には、そういった地味ですけど国土を保全していく側面もあります。ちいさな砂防ダムを一箇所つくるのに1000万円。それと同じ砂防効果が1反の水田にあるそうです。